TOP


◆グラディウスリバース 3周クリアするための基礎知識

 グラディウスリバース1周目の攻略に引き続いて、難易度Normal以上を選択していると遊べる2周目以降について解説してみたいと思います。具体的なステージの攻略の前に、2周目以降の名物撃ち返し弾の性質や対処の仕方などの基本的なことを並べてみました。知っているか知らないかだけで全然動きが変わってくるので先に進めなくて詰まっている人は参考にしてみてください。


◇撃ち返し弾

2周目以降では、敵が死に際に弾を撃ってくる「撃ち返し弾」を出すようになります。1周目では敵が弾を撃ってくる前に倒すようにすれば安全に進めましたが、2周目以降では撃ち返し弾のためそうはいかなくなります。むやみに敵を倒していると撃ち返し弾で逃げるスペースがなくなって追い込まれてしまうので、よりしっかりしたパターンを作る必要があります。グラディウスリバースでは自機を中心とした3方向に発射されるようです。


◇ハッチや赤いザコは撃ち返し弾を撃たない
ハッチやダッカー(歩行砲台)、カプセルを持っている赤いザコなどは撃ち返し弾を撃ちません。


◇撃ち返し弾の周期
撃ち返し弾は敵2体に1体の割合で出され、「撃つ、撃たない、撃つ、撃たない、……」の交互に発射されます。これを意識しながらやればずいぶんと気が楽に進めることができます。


◇撃ち返し弾の数
撃ち返し弾の数は「周回数 - 1」となり、2周目なら1発、3周目なら2発、7周目なら6発といった感じで増えていきます。今のところ何周までいったら打ちとめになったという話はなく、30周目ならちゃんと29発出るようです。


◇撃ち返し弾の処理その1

一定以上接近して敵を倒した場合は撃ち返し弾が自機の方向に向かってきません。画像のように空中戦のザコ編隊は、接近して丁寧に1匹ずつショットを撃って倒していけば簡単に処理できます。他のザコも中途半端に離れるよりは接近して倒した方が撃ち返し弾が自機に向かって飛んでこないので安全です。


ショットを撃ちっぱなしにして画面右端にはりつけば出現と同時に倒すこともできます。空中戦の編隊ではY座標が少しズレていると死ぬようなので、完全に右端ではなく若干左にいると大丈夫なようです。


◇撃ち返し弾の処理その2

自機のスピードを上げて、弾が飛んでくる前に領域から脱出する。画像では、弾と同じくらいのスピードで少しずつ左に移動しながら編隊を倒していき(1枚目)、全滅させたら一気に上にいって大きく避けます(2枚目)。


◇撃ち返し弾の処理その3

撃ち返し弾は角度が決まった16方向(?)に飛んでくるため、同じ場所から弾が飛んでくる場合は必ずスキマができます。空中戦のザコ編隊は敵の中心から少し上下にずらした位置にいれば、動かずして弾が当たらずかつ編隊を全滅させることができます。


◇地形や敵の配置

1周目、2周目、3周目でそれぞれ5面以外の地形や敵の配置が変化します。それ以降の周回では4、7、10……が1周目のもの、5、8、11……が2周目のもの、6、9、12……が3周目のもの、とループするように変わります。周回によって3パターンもあるのでややこしいですが、1つ1つ配置を覚えて攻略パターンを覚えていくことが重要です。画像は4面入口2周目(1枚目)、3周目(2枚目)。


◇編隊のザコの数

何周目まで増えるか確認してませんが、4面空中戦の編隊のザコ数は1周目だと8体だったのが3周目だと10体に増えています。処理するのが大変になるので撃たずに全部避けるのも重要になります。


◇敵に近づくと弾を撃たなくなる

2周目以降に限った話ではありませんが、砲台などのザコは一定以上接近すると弾を撃ってこなくなります。画像では、自機に接近した3つの砲台は弾を出さなくなりました。


このくらい離れると弾を出してくるように。


ハッチザコをこのようにやりすごしたり。


◇スピードが最大の装備
撃ち返し弾には速いものがまざるので、避けられるようにスピードは最低でも3速(デフォルトを0速とする)、何周も遊びたい人は常時5速を制御できるようにしましょう。リバースではスピードアップしてもあまり速くならないので5速でも他のシリーズの3速程度しかありません。


 以上はすべて難易度Normalでの話になります。HardではNormalに「周回数 + 1」、VeryHardでは「周回数 + 2」で計算すると撃ち返し弾の数や地形の変化が同じになります。

 ステージセレクトなら何回でもやり直せるので、ぜひ3周してヴェノム博士との漫才を最後までお楽しみください。

2008年9月17日の記事を改変。


TOP