おさんぽ予約なし切符なしで中華新幹線に乗れる!中国のEX-IC 中鉄銀通カード 中国の鉄道の中長距離利用は基本的に紙の切符を発券しないと乗れないが、日本の新幹線に相当する高速鉄道では中鉄銀通カード(中铁银通支付卡)を発行すると外国人でもICカードで予約することなく乗ることができる。中鉄銀通カードを作るため上海駅の南東に... 2019.04.06おさんぽ
おさんぽ【艦これ史跡探訪】軽巡G.Garibaldiの母港でリットリオが空襲も受けた南イタリアのターラント軍港 今は空母G.Garibaldiと会える! 艦これ2019年春イベント「発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」E3.アリューシャン列島沖(敵戦力牽制! 第二次AL作戦)の海域突破報酬としてなぜか実装されたイタリア海軍の軽巡洋艦Giuseppe Garibaldi。こんなこともあろうかと母... 2019.05.23おさんぽ
おさんぽ【クソ英語でOK】沈みゆく国から資金を持ち出して香港のHSBCで銀行口座を開設して海外投資に挑戦!【サポート業者なし1人プレイ】 香港の香港上海銀行(The Hongkong and Shanghai Banking)で銀行口座を開設してきた。 日本国外にあるアニメやゲームの舞台や第二次世界大戦の戦跡を巡って記事や同人誌を書いたり、海外の同人イベ... 2019.05.10おさんぽ
おさんぽジェットスター・ジャパン国際線の海外発便はオンラインチェックインすればカウンターに並ばず出国・搭乗できる ジェットスター・ジャパン国内線はオンラインチェックインしていれば空港カウンターに並ぶことなく搭乗できて便利だが、国際線はパスポートチェックがあるため、オンラインチェックインしていても空港カウンターの長い行列で待つ必要がある。しかし、海外発な... 2019.03.23おさんぽ
おさんぽIHG修行5000PボーナスのANAクラウンプラザ京都 リニューアル後のアッパーフロアデラックスツインルームにアップグレード! 京都の二条城の隣にあるANA IHGクラウンプラザ京都に泊まったら、一番安いシングルルームで予約したのにリニューアルルームのあるアッパーフロア7階でデラックスツインルームにアップグレードされた! 伏見城の模型もある豪華絢爛なロ... 2018.10.28おさんぽ
おさんぽプライオリティパスで入れる香港国際空港第一ターミナル出発エリアのプラザプレミアムラウンジ 夜間のシャワー競争率高し! 楽天プレミアムカードに付帯するプライオリティパスを持っていれば無料で入れる香港国際空港第一ターミナル出発エリアのプラザプレミアムラウンジを回って比較。 2018.10.13おさんぽ
おさんぽIHGゴールドでもクラブフロアにアップグレード!4000Pボーナスで修行向けのANAクラウンプラザ広島 広島市にあるANAクラウンプラザ広島に泊まったらクラブフロアの部屋にアップグレードされた。パッと見わからないけど、通常の部屋と細かく違って面白かった。※2018年10月スタンダードフロア ツインルームを追記 2018.10.07おさんぽ
おさんぽもう長い行列に並ばずに済む!ネット予約した中国の鉄道切符を自動券売機で発券する方法 中国の国鉄である中国鉄路で、日本でネット予約した鉄道切符の発券を自動券売機を使ってやってみた。 2018.09.23おさんぽ
おさんぽ日本じゃ絶対開催できない!香港の北朝鮮プロパガンダ絵画展で知った衝撃の事実 北朝鮮と韓国の融和が進む中で、韓国の芸術祭典「光州ビエンナーレ」で北朝鮮絵画が展示されたのが大きく報道されていたが、北朝鮮の情勢など関係ない香港でも北朝鮮のプロパガンダ絵画の展覧会が開催され、今のところ日本じゃ絶対に見られなさそうなスポ... 2018.09.08おさんぽ
おさんぽ意外と快適?始発便のため深夜の羽田空港国際線ターミナルで野宿する 新しい日本・東京の玄関口として拡張が続く羽田空港国際線ターミナル。・LCC早朝便で成田空港に野宿するのがオススメできない理由以前、早朝のLCCに乗るために成田空港ビバークを試してみたらあまり快適とは言えず、成田駅近くのネットカフェがよさそう... 2014.10.04おさんぽ
おさんぽ早朝便のため北京国際空港から歩けて送迎もあるベイジン ヤメイ インターナショナルホテルに前泊 北京首都国際空港を朝8時50分に出発するパキスタン航空(第2ターミナル)に乗るために第3ターミナルから空港から歩いていける北京亜美国際酒店(Beijing Yamei International Hotel Airport Branch... 2018.08.18おさんぽ
おさんぽ5000ボーナスPで1日ごとにホッピングしてIHG修行したホリデイ・インエクスプレス上海ゴンカン 上海駅のホリデイ・インエクスプレス上海ザベイから地下鉄1号線で20分くらい北に行ったところにあるホリデイ・インエクスプレス上海ゴンカン(Holiday Inn Express Shanghai Gongkang / 上海共康智选假日... 2018.07.21おさんぽ
おさんぽIHG修行4000Pボーナス ホリデイインエクスプレス上海ザベイ 浦東空港から5号線バスで上海駅へ 上海の同人誌即売会のCOMICUPに参加する際にホリデイ・インエクスプレス上海ザベイ(Holiday Inn Express Shanghai Zhabei / 上海北方快捷仮日酒店)に泊まってみた。 外観やエントランス ... 2018.07.07おさんぽ
おさんぽ入国してからアライバルラウンジとして使える香港国際空港プラザプレミアムラウンジ 香港国際空港にはランドサイドにあり到着時にアライバルラウンジとして利用することができるプラザプレミアムラウンジがある。 2018.06.30おさんぽ
おさんぽコミケに自転車シェアで行く!混雑&行列を華麗に避けて東京ビッグサイトから秋葉原まで40分270円 夏と冬の年2回、同人誌を求めてお台場に集まるコミックマーケット。会場の東京ビッグサイトへアクセスするため、行きも帰りも激混みのりんかい線やゆりかもめに乗らねばならず、駅に入るだけでも一苦労。そんな混雑や行列を避けるため、東京自転車シェア... 2016.12.28おさんぽ
おさんぽ横浜で始まった夢の自転車シェアシステム"baybike"がクソすぎる理由 ヨーロッパでは公共交通に対する意識が日本よりはるかに進んでいて、ロンドンやパリなど都市では町中の至る所にレンタサイクルのステーションが設置されており誰でも格安で使うことができる。それに習い日本でも同様の自転車シェアリングシステムの実証実験を... 2014.04.20おさんぽ
おさんぽ世界最安!?地下鉄とバスで行く中国広州IHG修行 ホリデーインエクスプレス佛山南海 中国南部で香港から2時間の広東省広州。その隣の佛山市には1泊4000円くらいで泊まれて、5000ボーナスポイントプラン付きのIHG(InterContinental Hotels Group)では世界安クラスと思われるホリデーインエクス... 2018.06.24おさんぽ
おさんぽガラガラすぎてヤバイ!安いけど遅延しまくりパキスタン航空 成田-北京 エコノミー 東京から北京に行くのにフルサービスキャリアとしては激安のパキスタン国際航空(Pakistan International Airlines / PIA)を利用してみた。別にパキスタンへ行ったわけではないのに、もういろいろな意味でパキスタ... 2018.06.07おさんぽ
おさんぽチェックイン時間に間に合わず乗り遅れた!と思っても大丈夫。香港エクスプレスはオンラインチェックインすればカウンタの行列に並ばず搭乗できる 航空機(主に格安航空LCC)を利用する際にイライラさせられるのは、預ける荷物がないのに他の客と一緒にチェックインカウンタに並ばせられること。香港エクスプレス航空(UO)は事前にオンラインチェックインをしていれば行列に並ぶこともなく、また... 2018.06.14おさんぽ
おさんぽ5000ボーナスポイントでIHG修行御用達のホリディインエクスプレス香港モンコック 5000ボーナスポイントパッケージを常時やっていて、ポイント獲得でIHG(InterContinental Hotels Group)のエリート会員を目指すのにオススメなホリデーインエクスプレス香港モンコック(Holiday Inn E... 2018.06.09おさんぽ