おさんぽ エアアジアXでクアラルンプールとバリ島 出会いの多いLCC旅 エアアジアXでマレーシアのクアラルンプールとインドネシアのバリ島へ。エアアジア・ジャパンは撤退が決まったが、日本とクアラルンプールを結ぶエアアジアXはまだ乗り入れており、安くチケットが押さえられたのでクアラルンプール行きのチケットを手配。実... 2013.11.23 2015.07.12 おさんぽ
おさんぽ 艦これ 世界遺産候補の長崎造船所には武蔵を建造したクレーンが残ってるぞ! グラバー園・旧三菱第二ドックハウス。長崎市にある三菱重工業長崎造船所は民間の造船所ながら艦隊これくしょんにも登場する、武蔵、霧島、日向などの戦艦を建造した歴史を持ち、現在でもその史跡がいくつか残っている。 2013.11.17 2015.05.06 おさんぽ
おさんぽ 呉の艦これオンリー 地方なのに混みすぎだろ!でも楽しかった! 11月24日広島県呉市の大和ミュージアムで艦隊これくしょんオンリー即売会「砲雷撃戦!よーい!5戦目!」が開催。呉という地方都市の同人誌即売会でありながら124サークル、1000人くらいが参加。 2013.11.25 2015.03.24 おさんぽ
お知らせ・サークル 呉・大和ミュージアムの艦これオンリーで鎮守府本出ます! 砲雷撃戦!よーい!五戦目(呉・大和ミュージアム)サークル「さざなみ壊変」スペース: 波-21新刊「提督の辿り着く場所 プレビュー」オフセットB5サイズオールフルカラー8P 200円広島県呉市にある大和ミュージアムで開催される艦隊これくしょん... 2013.11.16 2015.03.24 お知らせ・サークル
ゲーム 艦これ攻略 決戦!鉄底海峡を抜けて! E-4 アイアンボトムサウンド これは捨て艦ではない!水上特攻だ! 艦隊これくしょんイベント期間限定海域「決戦!鉄底海峡を抜けて!」をE-3から続いてついにE-4へ。 2013.11.06 2014.11.20 ゲーム
おさんぽ エアアジア・ジャパン台湾便と成田空港シャトルの最後を惜しむ そして台風 成田空港第二ターミナル。7月3日から就航するもバニラエアにとって代わられ今となってはレアな存在だったエアアジア・ジャパンの台北路線。それから9月26日で廃止された成田空港のターミナル間シャトルを利用する機会がたまたまあったのでその様子を。 2013.11.09 2014.10.01 おさんぽ
ゲーム 艦これ攻略 上位0.8%元帥になるまでやったこと 艦隊これくしょんの10月作戦に入賞。主力艦隊第三群(101~500位)の報酬はJu87C改と二式艦上偵察機で、Ju87C改は伊8がドイツを往復してきた史実に基づいて設定された潜水艦の遠征で手に入るので、完全に先行配信なのは二式艦上偵察機のみ... 2013.11.29 2014.03.31 ゲーム
ゲーム 艦これはSLGなのか運ゲーなのかギャルゲなのか ◆艦これ 決戦!鉄底海峡E-5「サーモン海域最深部」クリア出来ませんでした!!艦隊これくしょんのイベント海域が「運ゲー」と呼ばれたことについて遅ればせながら私的感想を。艦これの期間限定イベント「決戦!鉄底海峡を抜けて!」が敵の攻撃を回避でき... 2013.11.20 2013.11.22 ゲーム
ゲーム 艦これ攻略 決戦!鉄底海峡を抜けて! E-5 サーモン海域最深部 慢心が最大の敵 艦隊これくしょんイベント期間限定海域「決戦!鉄底海峡を抜けて!」。E-4の死闘から1週間資材をためて最後のE-5へ。 2013.11.10 2013.11.21 ゲーム
ゲーム 艦これ攻略 決戦!鉄底海峡を抜けて! E-3 サンタクロース諸島海域 艦隊これくしょんイベント期間限定海域「決戦!鉄底海峡を抜けて!」をE-2から続いてE-3へ。サンタクロース諸島はサンタクルーズ諸島の南太平洋海戦が元ネタと思われる。 2013.11.05 2013.11.10 ゲーム
ゲーム 艦これ攻略 決戦!鉄底海峡を抜けて! E-1 サーモン諸島海域 艦隊これくしょんで11月1日からのイベント期間限定海域「決戦!鉄底海峡を抜けて!」を猫に耐えながら早速攻略。E-1のソロモンならぬサーモン諸島海域へ。一応解説しておくと、武器や艦娘が倉庫いっぱいに近いと出撃できない。それから遠征の前衛支援任... 2013.11.01 2013.11.05 ゲーム
ゲーム 艦これ攻略 決戦!鉄底海峡を抜けて! E-2 ルンバ沖海域 艦隊これくしょん11月1日からのイベント期間限定海域「決戦!鉄底海峡を抜けて!」をE-1から続いてE-2のルンガ沖ならぬルンバ沖海域へ。 2013.11.02 2013.11.05 ゲーム