おさんぽアイドルマスターシンデレラガールズ・デレステに登場するオーストラリアの舞台・ロケ地 ブラウザ用アイドルマスターシンデレラガールズとスターライトステージに登場するオーストラリアの各地を紹介。 2022.06.11おさんぽ
おさんぽワルシャワからウィーンまで夜行列車ユーロナイトのシャワー付き寝台個室!→シャワー故障「金返せ」【EN 406/407 Chopin】 ポーランドの旧都クラクフからオーストリアのウィーンまでワルシャワ発の夜行列車ユーロナイト407を利用した(2021年9月)。 2022.06.10おさんぽ
おさんぽモルドバ内にある自称独立国・沿ドニエストル共和国で発行されたプラスチック硬貨を探す→「ボードゲームで使えそう!」 モルドバの領内で親ロシア派の支配地域となっている沿ドニエストル共和国(トランスニストリア)を観光して独自通貨を探した(2021年9月訪問)。 2022.06.09おさんぽ
おさんぽ沖縄で安くダイビングライセンスを取得しようとしたら料金がわけわからん→OW 19800円、AOW 29800円で総額いくら? 戦争遺跡を巡っていると沈船ダイビングの必要性に気が付き、コロナ禍の2020年にようやくダイビングのライセンスいわゆるCカードを取得した。調べる際にショップによって料金がわけわからんかったのと、実際どのような流れで取得するのかわかりにくか... 2022.06.05おさんぽ
おさんぽ【サントリーニ島→ミコノス島→アテネ・ピレウス】ギリシャ・エーゲ海の島をフェリーSeajetsとFastFerriesで周遊 ギリシャのエーゲ海に浮かぶ島のうち人気のサントリーニ島とミコノス島を巡ってアテネ・ピレウス港へ。SeajetsとFast Ferriesという2社のフェリーを使った。 2021.11.09おさんぽ
おさんぽ県外でもOK!大分県佐伯市の割引クーポン おかえりなさいき商品券・おたべなさいき食事券 別府の対象宿に泊って佐伯に行くと3000円分の食事券がもらえる「おたべなさいき」キャンペーンと、佐伯の対象宿に宿泊すると2000円分の商品券がもらえる「おかえりなさいき」キャンペーンを活用して佐伯や大分県の海の幸山の幸を満喫した。 ... 2021.11.08おさんぽ
おさんぽリトアニア旧首都カウナスからポーランド首都ワルシャワまでドイツの格安夜行バスFLiXBUSで17.99ユーロ ドイツの格安バスでヨーロッパ中にネットワークを持つフリックスバス(FLiXBUS)を使って、リトアニアの旧首都カウナスからポーランドの首都ワルシャワまで夜行で移動した。 2021.10.11おさんぽ
おさんぽ格安バスEcolinesの2階建てバス ネオプラン・スカイライナーでラトビア・リガからリトアニア・ビリニュスへ! バルト三国のラトビアを拠点とする格安バス会社のエコラインズ(Ecolines)を使ってリガからリトアニア首都のビリニュスまで移動した。 2021.10.02おさんぽ
おさんぽエストニアの首都タリンから国境の街バルガを経由して鉄道でラトビア首都リガまで行く バルト三国で一番北のエストニアのタリン(Tallinn)駅からラトビアとの国境を有するバルガ(Valga)駅を経由してリガまで鉄道でアクセスした。 2021.09.29おさんぽ
おさんぽわずか20ユーロで国際夜行フェリーのシャワー付き寝台個室!タリンク・シリヤ・ライン クルーズ船エウロパ号【ヘルシンキ→タリン】 たった20ユーロでシャワー付き寝台個室に泊まれた国際夜行フェリーのシリヤ・エウロパ号でヘルシンキからタリンまで移動した。 2021.09.27おさんぽ
おさんぽコロナで消滅した国際列車が復活!モルドバ首都キシナウ→ウクライナ第3の都市オデッサ 641/642列車 東欧モルドバの首都キシナウから黒海にあるウクライナ第3の都市オデッサまで国際列車を利用した。この641/642列車は新型コロナウイルスの蔓延により運休していたようだが、2021年8月28日に運行を再開し、都合よく9月上旬に乗ることができ... 2021.09.25おさんぽ
おさんぽ帰国後は公共交通機関の使用禁止!ハイヤーを呼ぶお金がないので羽田空港からシェア自転車で帰る 日本に帰国して羽田空港から入国し、政府指定ホテルで3日間の強制隔離が終わって無事に出所できた。この後は公共交通機関を使わずに残り11日間の隔離先である自宅になんとか戻らなければならない。レンタカーのワンウェイ乗り捨てやハイヤーを呼ぶお金... 2021.09.23おさんぽ
おさんぽ血税で無料宿泊飲食してAV見放題!帰国後の政府指定ホテル3日間強制隔離がパラダイスと思いきやかなりきつかった 新型コロナウイルスの蔓延によって海外から日本に帰国した後は、過去14日以内に滞在した国によって、3日間、6日間、10日間の強制隔離となる。イタリアとギリシャの滞在によって3日間の強制隔離をすることになったので、政府指定ホテルでの無料宿泊... 2021.09.22おさんぽ
おさんぽ【面倒くせえ!】コロナ禍の世界から帰国!日本に到着しPCR検査など検疫から入国まで2時間以上かかった! オーストリアの首都ウィーンで45ユーロのPCR陰性証明を取得し、コペンハーゲン経由で羽田に到着。陰性証明を手に入れて、それを印刷し、帰国便のチケットを発券して全てが終わった気になっていたら、日本についてからが本当の始まりだった。※9月2... 2021.09.20おさんぽ
おさんぽコロナで各国の入国審査はどうなった?ワクチンパスポートでヨーロッパ14カ国を回ってきた ワクチンパスポートを使って8月下旬から9月上旬まで現地18.5日で乗り継ぎ含めてヨーロッパ14カ国を周遊。入国審査の現状について個人の体験をまとめてみた。写真は未承認国家 沿ドニエストル共和国。 日本→ドイツ(航空): 入国審... 2021.09.17おさんぽ
おさんぽ激安49ユーロ!オーストリアの首都ウィーンで帰国用の日本政府指定PCR検査陰性証明書を取得 日本でも7月末からようやくスタートしたワクチンパスポートを活用してヨーロッパ14カ国を周遊。日本に帰るため新型コロナウイルスのPCR検査陰性証明書を格安で取得してみた。 在オーストリア日本国大使館のリスト掲載のViroTr... 2021.09.15おさんぽ
おさんぽ2017年新造船!新日本海フェリー らべんだあ・あざれあ 個室ツーリストS「吹雪に晒される露天風呂ヤバ」 新日本海フェリーで新潟-小樽を結ぶ"らべんだあ・あざれあ"に乗船!2017年竣工の新造船は快適ながら冬の日本海は思ったよりも揺れた。 2021.08.12おさんぽ
おさんぽ【山形ライナー】山形空港は800円でタクシーに乗って近隣までダイレクトに行ける【自治体補助】 山形空港は800円で乗り合いタクシーに乗って目的地までダイレクトにアクセスできるすばらしい空港だ。 2022.08.11おさんぽ
おさんぽJR左沢線乗りつぶし すぐに折り返さず無料の大江町電動レンタサイクルふらっちゃで歴史建物を見よう! 左沢(あてらざわ)線は私にとって因縁の路線だ。 週末パス(かつての 土・日きっぷ / ウィークエンドパス)を使って山形鉄道フワラー長井線を乗りつぶした後に荒砥駅からバスで山形駅に向かったところ、特に渋滞も何もないのに山形駅到着が5... 2022.08.11おさんぽ
おさんぽ家畜のように檻に入りクレーンで吊るされて上陸!絶海の孤島・大東島へ15時間 フェリーだいとう 那覇から船で15~17時間かかる絶海の孤島・大東島。月5~6便と不定期便で台風やシケによる欠航が多くて難易度がとても高いフェリーだいとうに乗って忘れられない体験をした。 2021.06.24おさんぽ