おさんぽ

おさんぽ

名古屋駅JRセントラルタワーズ「タワーズライツ2008」

開始前。ワッと歓声があがる。今年のコンセプトは輝きの絵本の世界。メリークリスマス!……ってあれ?12月8日、16日撮影。11月7日から1月12日まで。関連:タワーズライツ「輝きの絵本の世界へ、ようこそ。」
おさんぽ

アイマスモバイル位置ゲーム 愛知県39エリア掃討作戦

アイドルマスターモバイルのエリアゲームで新年に愛知県のエリアを全部回ってきました。エリアゲームの登録やら基本事項はこちらで。このゲームはドコモのオープンiエリアを用いて全国505エリアの位置情報を取得していきます。愛知県は全部で39エリア。...
おさんぽ

全国のゲーセン回って389店舗! アイドルマスター設置店舗巡り全国制覇達成!

アイドルマスター設置店舗巡り全国制覇達成!アーケード「アイドルマスター」には今まで遊んだ設置店舗が携帯サイトでわかる「出勤簿」というシステムがあります。出勤簿や設置店舗Wikiを頼りに記録を録り、オンライン稼働で現存するアイドルマスターの設...
おさんぽ

ジェットスターのStarter PlusでJALとカンタスのマイルをゲットする

格安航空LCCのジェットスター・ジャパンでは予約時に選択できるオプションでJALかジェットスター航空の親会社・カンタス航空のマイルを加算することができる。
おさんぽ

世界では空港野宿が普通らしいので試してみた ドイツ・フランクフルト国際空港

まるで宇宙船みたいなドイツのフランクフルト国際空港どこかの国の首都にある空港では2013年になってようやく空港内での野宿が認められたが、世界では空港で寝るのがわりと一般的らしいと聞いたので試してみることに。ドイツの海軍記念館でビスマルクを見...
おさんぽ

バリ島クタ地区で格安に南国リゾート気分を味わう

サンダットホテル。・エアアジアXでクアラルンプールとバリ島 出会いの多いLCC旅・APEC合わせで新築したバリ島のデンパサール国際空港がやっつけすぎてすごいアイドルマスターシンデレラガールズの舞台探訪を訪れたバリ島。 バリ島は南国リゾートな...
おさんぽ

日本を飛び出した初音ミクはロシア・サハリンで子供達にも大人気!?今も続く日本との絆を感じる

近年ロシアでも日本のマンガやアニメ好きが増えてロシア人コスプレイヤーが美しすぎるなどと話題になる中、極東のサハリンでは初音ミクが人気なのか大陸との航路があるホルムスク南駅前には子供達が描いたミクの交通安全ストリートアートを発見!
おさんぽ

ミクや阿良々木さんもいるよ! フィギュアいっぱいで賑やかな海洋堂ホビートレイン

JR四国の海洋堂ホビートレインのチラシJR四国は海洋堂とタイアップして2011年から海洋堂ホビートレインという列車を走らせている。海洋堂の博物館近くを通り高知県の窪川と愛媛県の宇和島を結ぶ予土線を走る海洋堂ホビートレインは2013年7月14...
おさんぽ

ラウンジ探訪 成田空港ANAラウンジ第5サテライト

成田空港第1ターミナルで出国して左に進む第5サテライト4階にあるANAラウンジへ。
おさんぽ

ドミトリー1000円で泊まれる沖縄ありがたい。ゲストハウス BASE OKINAWA

ゲストハウス BASE OKINAWA2014年1月に沖縄を訪れた時に宿泊したゲストハウス BASE OKINAWA。ゆいレールの県庁前から徒歩15分。
おさんぽ

寝台特急北斗星「ソロ」「デュエット」で過ごす優雅なひととき

先日、生徒会の一存と寝台特急北斗星を中心にまとめましたが、今回は北斗星の車内をもう少し詳しく見ていきましょう。イレギュラーな北海道の旅もいよいよ大詰め。
おさんぽ

倍率24倍! 島嶼部奪回を想定した富士総合火力演習を予行で一足先に見る

平成26年度 富士総合火力演習 第2学校予行「総火演」という名前で知られる陸上自衛隊の富士総合火力演習、年々人気が高まり近年は戦車アニメのガールズ&パンツァーなどの影響があるのか、倍率は20倍を超え2014年は24倍だったそうで。本番8月2...
おさんぽ

平和憲法号だけじゃない!萌えで高知を明るく元気にしたい土佐電のランちゃん電車

高知のはりまや橋で乗り換えしようとしたら……うわあ、なんかきた!「守ろう憲法9条・25条を!!」などと市民団体が路面電車に広告を出して訴える土佐電気鉄道の「平和憲法号」「憲法9条号」が、政治問題に発展する可能性があるとして運行を中止になって...
おさんぽ

スク水甲羅ランドセルという新境地!ワンフェスにも出張した1271匹が圧巻の海洋堂かっぱ館

海洋堂かっぱ館四国のすごくへんぴなところにある海洋堂の博物館は、海洋堂のフィギュアや昔のおもちゃをコレクションしたホビー館四万十の他にもう1つ、カッパのフィギュアを1300体近く展示したかっぱ館もある。
おさんぽ

元祖トロッコ列車の予土線しまんトロッコ 水戸岡デザインでもあまり変わってない

しまんトロッコ車内掲示のイメージボード四国の高知県と愛媛県をまたぐ予土線でトロッコ列車の"清流しまんと号"が水戸岡鋭治氏のデザインにより"しまんトロッコ"としてリニューアル。観光列車として有名で日本中で見られるトロッコ列車の多くは客車を改造...
おさんぽ

北欧デザインが美しすぎる!デンマーク・コペンハーゲンSASラウンジ

コペンハーゲンSASラウンジイギリスとイタリア・スペインのアイドルマスターシンデレラガールズ舞台探訪のため乗り継ぎ利用したデンマークのコペンハーゲン空港。
おさんぽ

チョコエッグからロリペド熱狂のリカヴィネまで フィギュアの歴史を残す海洋堂ホビー館

入口からすごい海洋堂ホビー館。高知県の四万十川沿いの山奥で高知市からでも2時間くらいかかり、四国のすごくへんぴなところにある海洋堂ホビー館四万十。それでも2014年4月3日で開館1000日を迎えたホビー館は、フィギュアの博物館を求めて多くの...
おさんぽ

ラウンジ探訪 ハワイ ホノルル国際空港ユナイテッドクラブ

ホノルル国際空港のユナイテッドクラブハワイのホノルル国際空港にはJALのサクララウンジがあるがANAラウンジはないので、ユナイテッド航空のユナイテッドクラブを借りている。営業時間は5時から22時まで。
おさんぽ

シークワーサーやポンジュースが飲み放題!仙台、那覇、松山空港のANAラウンジをはしご

松山空港のANAラウンジ入口ANAマイルの特典航空券で成田→仙台→那覇→松山→伊丹、関西→仁川、金浦→羽田と移動した時に使用した仙台、那覇、松山の3地方空港のANAラウンジを紹介。
おさんぽ

ラウンジ探訪 細長い新千歳のANAラウンジ

新千歳空港北海道の札幌・新千歳空港は数少ない優先保安検査場から直結のANAラウンジがある。
スポンサーリンク