おさんぽ ウィラーエクスプレスの定番車両リラックスはどの席がハズレなのか? ウィラーエクスプレスで一番安くて座席数が多い定番の「リラックス」。ウィラー公式サイトやバス比較なびなどでも座席の紹介記事はあるが、どの席がアタリかなんてことは絶対に書かない。たまにしか乗らないので、座席指定する時に毎回「どの席がいいんだっけ... 2025.06.08 おさんぽ
おさんぽ 香港国際空港のエアポートエクスプレスやA21バスが高いのでお安いE系統バスを使いこなす 香港国際空港から街中への移動はエアポートエクスプレスだと香港島まで円安の今だと2000円以上、A21などの空港バスも700円くらい。もっと安く便利にいろんなところへ行けるE系統のバスをまとめた。 2024.11.01 おさんぽ
おさんぽ バルカン半島の移動 ボスニア・ヘルツェゴビナ首都サラエボの空港から中心部へ 内戦で大きな犠牲を払い、連邦と共和国で2つに分かれているボスニア・ヘルツェゴビナ。サラエボを観光する際に空港から中心部バシチャルシアへの行き方がわかりづらかったのでプリペイドSIMも含めてまとめた。訪問時のボスニア・ヘルツェゴビナ兌換マルク... 2024.06.28 おさんぽ
おさんぽ タンザニア鉄道のダル・エス・サラーム近郊路線とBRTに乗り凶悪都市の新駅とスラム街を眺めよう タンザニア旧首都ダル・エス・サラーム近郊鉄道のプグ線とウブンゴ線とBRT(Bus Rapid Transit)を利用した。 2022.11.01 2022.11.15 おさんぽ
おさんぽ リトアニア旧首都カウナスからポーランド首都ワルシャワまでドイツの格安夜行バスFLiXBUSで17.99ユーロ ドイツの格安バスでヨーロッパ中にネットワークを持つフリックスバス(FLiXBUS)を使って、リトアニアの旧首都カウナスからポーランドの首都ワルシャワまで夜行で移動した。 2021.10.11 おさんぽ
おさんぽ 格安バスEcolinesの2階建てバス ネオプラン・スカイライナーでラトビア・リガからリトアニア・ビリニュスへ! バルト三国のラトビアを拠点とする格安バス会社のエコラインズ(Ecolines)を使ってリガからリトアニア首都のビリニュスまで移動した。 2021.10.02 2021.10.03 おさんぽ