改造・分解・修理

デジタル

「パンティ&ストッキング」で撮るイルミネーション 自作ソフト・クロスフィルタ

クリスマスが差し迫ってきたので今日はパンティ&ストッキングでイルミネーションを幻想的に撮影する方法をお伝えします。ダイソーで買ってきたパンティ&ストッキング。他の客の目に止まらないように品定めしたり、レジのお姉さんに差し出すのがかなりの羞恥...
デジタル

デジカメ LUMIX DMC-LX3・LX5で「くぱぁ」

パナソニックのDMC-LX3を買いました。正確にはここ1ヶ月くらい使っています。ライバルのキャノンPowerShot G10と非常に悩みましたが、広角24ミリとF2.0の明るいレンズ、G10と比べると少ない歪曲収差などに惹かれ、自分の使い方...
デジタル

落としてピントが合わなくなったレンズを分解修理 New FD 28mm F2

New FD 28mm F2。咲-Saki-の舞台探訪で霧島神宮へ行った際、レンズ交換時に落としてしまい無限遠でピントが合わなくなってしまいました。
デジタル

New FDレンズの絞りレバーストッパーを自作する

New FDレンズとマウントの間にエクステンションチューブMのチューブをかますと絞りを出すことができない時の対策。FDレンズではマウントにレンズを締め付けた後、自動絞りに連動する絞りレバーを動かすことによって絞りを出します。旧FDレンズでは...
デジタル

FD 50mm F1.4 S.S.C.を分解清掃する

この前分解清掃したNew FD 28mm F2に続いて、今回は最初に買ったオールドレンズであるFD 50mm F1.4 S.S.C.を分解。
デジタル

ジャンクレンズを分解して復活させる! New FD 28mm F2

今度はNew FD 28mm F2買っちゃった!栄の地下街の写真屋さんになんと5000円で売られていたので即保護。美品だと2万以上つけてるところもザラにあるだけにかなりお買い得!マイクロフォーサーズだと35mm換算56mm F2の標準レンズ...
スポンサーリンク