デジタルOP/TECHの斜めがけ速写ストラップ 首下げから開放されて快適 OP/TECH 2点吊り ユーティリティーストラップ スリングタイプを購入。これまでカメラを持ち歩くときは腰ベルト装着キットと首から下げる一般的なカメラストラップを用いていたが、首から下げるのは首が痛くなるのとストラップで皮膚も擦れるためた2014.06.28デジタル
デジタルLUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0の歪曲収差補正とRAW現像ソフトによる違い LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0マイクロフォーサーズで35mm換算14-28mmになるパナソニックの7-14mm F4.0。一眼レフと比べるとわずか300グラムでこの超広角が手に入るとメインレンズとして使用して4年半。とり2014.06.01デジタル
デジタルフルサイズの明るさで撮れる喜び 縮小光学系アダプタMitakon Lens Turboを試す Mitakon Lens Turbo Adapter中国の中一光学(ZHONG YI OPTICAL)が発売したMitakon Lens Turbo Adapter を購入。これは縮小光学系内蔵マウントアダプタでソニーαEマウントに装着する2013.06.23デジタル
デジタルミラーレスとレンズを入れるのに便利すぎるナショナルジオグラフィックNG4474/4476 ナショナルジオグラフィックNG4474ミラーレスや交換レンズを入れるのに普段重宝しているナショナルジオグラフィックアースエクスプローラーのNG4474(現行モデルNG4476)を紹介。2013.06.14デジタル
デジタルNEX-5Rが出たのに今更5Nを買った理由 NEX-5N+SLR Magic 35mm F1.7NEX-3が2011年京都で落とした時に液晶にヒビが入ってしまいそのまま気にせず使ってたら、層雲峡氷瀑まつりで転んでシャッターボタンを相当がんばって押し込まないとシャッターが切れなくなって2013.05.23デジタル
デジタルワンフェスでフィギュアにもうちょっとだけ接写したい時に使えるバカ技 レンズ交換式デジタルカメラを用いてワンフェスでフィギュアを撮る時に「もうあとちょっとだけ寄れたら」と思った時に使える技を紹介。ねんどろいどぷちみたいな小さいフィギュアでもマクロレンズなしで寄ることができます。2013.02.08デジタル
デジタル昔のサンヨンは白大砲ではなかった New FD 300mm F4L New FD 300mm F4LキヤノンでNew FDマウントのLレンズNew FD300mm F4L。LレンズはNew FD 24mm F1.4Lに続いて2本目。EFマウントでは白大砲になってしまいましたが、当時のサンヨンはまだ黒大砲に赤2012.10.13デジタル
デジタルショルダーバッグとリュックの2WAYが便利なナショナルジオグラフィック NG A5250小型リュックサック ナショナルジオグラフィック アフリカコレクション NG A5250 小型リュックサックカメラバッグの素材や耐久性に定評のあるナショナルジオグラフィックのNG A5250小型リュックサックを購入。ナショナルジオグラフィックのカバンはグレーをベ2012.09.08デジタル
デジタルガンマンのようにサッと取り出して撮影できる! 一眼カメラ腰ベルト装着キットを試す 一眼カメラ腰ベルト装着キット。カメラを腰にホールドして撮りたい時にサッ取り出して撮影可能なサンコー 一眼カメラ腰ベルト装着キット RAMA11O24を購入。「Kiora K-BM1 Camera Belt Mount」という製品を輸入したも2012.07.07デジタル
デジタルまるで純正のようなフィット感! 電動ズーム14-42mmにフジツボフードをつける LUMIX GX1の電動ズームレンズPZ 14-42mmにフジツボフード。コンパクトなレンズ交換式デジタルカメラのミラーレスが普及して、レンズにフードはつけたいけど小ささはスポイルされたくないという思いからドーム型のフジツボフードの需要が徐2012.05.26デジタル
デジタルLUMIX GX1/G3/GF2用DMW-BLD10互換バッテリを試す LUMIX DMC-GX1用DMW-BLD10互換バッテリを購入。AmazonでDMW-BLD10と検索すると純正バッテリと一緒にいくつか出てくるので、iiショップ(JCコーポレーション)で2個2180円送料無料のものを発注。クロネコメール2012.05.20デジタル
デジタルリコールになったS1ISを修理に出して下取りしLUMIX GX1を購入 PowerShot S1 ISを無償修理に。ソニー製センサの不具合でリコールが出ていたS1ISをキヤノンに送って修理。当時はリコールが出ていたことを知らずに新しいカメラを買っちゃったので修理に出さずに放置してたら無償修理対応の期限が4月302012.05.13デジタル
デジタル29800円のマイクロフォーサーズ用魚眼Samyang 7.5mm F3.5がソニーNEXでも使えてすごい! Samyang 7.5mm F3.5 UMC FISH-EYE MFTマイクロフォーサーズ用の対角魚眼レンズSamyang 7.5mm F3.5を購入。国よってはROKINONというブランドで売られています。2012.01.31デジタル
デジタル2000mmの皆既月食 皆既月食を撮るはずが帰ってきたらほとんどただの満月に!LUMIX GH1 + SIGMA 500mm F4.5+ Tokina DOUBLERスーパーフルムーンは35mm換算1200mmだったけど今回は2000mmに。次の月食は2014年12011.12.10デジタル
デジタルNew FDレンズの絞りレバーストッパーを自作する New FDレンズとマウントの間にエクステンションチューブMのチューブをかますと絞りを出すことができない時の対策。 FDレンズではマウントにレンズを締め付けた後、自動絞りに連動する絞りレバーを動かすことによって絞りを出しま2011.07.23デジタル
デジタルNEX-5/NEX-3の「ピーキング機能」がフィギュア撮りのピント合わせに最高に使えるわこれ。 ・ソニー、「α55」「α33」「NEX-5」「NEX-3」の新ファームウェアを公開 ・「NEX-3」、「NEX-5」をご愛用のお客様へファームウェアアップグレードのお知らせ 「NEX-5」「NEX-3」に新フ2011.06.20デジタル
デジタル落としてピントが合わなくなったレンズを分解修理 New FD 28mm F2 New FD 28mm F2。 咲-Saki-の舞台探訪で霧島神宮へ行った際、レンズ交換時に落としてしまい無限遠でピントが合わなくなってしまいました。2011.05.05デジタル
デジタル“L”はLuxuryのL 赤い鉢巻のLレンズNew FD 24mm F1.4L New FD 24mm F1.4L 発売当時、24mmレンズの中では世界で最も明るいF1.4を誇っていたNew FD 24mm F1.4L。いわゆる「Lレンズ」というやつでLはLuxuryを示し、高性能キヤノンレンズの代名詞となっ2011.04.17デジタル
デジタルオールドレンズでスーパーフルムーンを撮ってみる。 こんやはこんなにも つきが、きれい―――だ――― ・Super Full Moon - NASA Science 3月19日の夜に月が地球に大接近するというので撮ってみました。2011.03.20デジタル