おさんぽ 【恐るべき台湾】台鉄で22年ぶりに復活した食堂車がよりにもよって萌車 日本の国鉄にあたる台湾鉄路管理局(台鉄)で実に22年ぶりに食堂車(餐車)が復活するそうです。しかしその記念すべき車両にほどこされたラッピングが、よりにもよって目が大きくてかわいらしい女の子のイラストじゃありませんか! 2013.02.23 2015.11.01 おさんぽ
おさんぽ イギリス鉄道座席探訪 クロスカントリー クラス220ファーストクラス Cross Country Class220アイドルマスターシンデレラガールズ舞台探訪本「ろけます!世界一周アメリカ・イギリス編」の取材でイギリスのロンドンからマンチェスターを日帰りした日に乗車したクロスカントリーのClass220。 2015.08.21 2015.08.22 おさんぽ
舞台探訪 高校生の金銭感覚を再現する京アニのこだわりがすごすぎる シドニーのハーバーブリッジ「Free!」第11話エンドカード、「Free!-Eternal Summer-」第12、13話の舞台探訪でオーストラリアのシドニーへ行ってきた。進路が定まらない遙は、凛に強制的にオーストラリアへ連れ出され、シドニ... 2015.06.13 2015.07.08 舞台探訪
舞台探訪 きんいろモザイク1話で忍が乗るイギリスのハイスピードトレイン TVアニメ「きんいろモザイク」第1話で忍がアリスの家にホームステイする時に利用した鉄道について。 2013.07.21 2015.05.26 舞台探訪
おさんぽ 春秋航空日本737円セールとレンタカー48時間1000円で行くLCC佐賀激安旅 春秋航空日本の737円セールとレンタカーが48時間1000円という夢の組み合わせで佐賀を激安で旅をしてきたのでその時の様子を紹介。 2014.10.02 2015.05.25 おさんぽ
おさんぽ イギリス鉄道座席探訪 サウスウェストトレインズ クラス158/159ファーストクラス South West Trains Class 158/159アイドルマスターシンデレラガールズの舞台探訪本「ろけます!世界一周アメリカ・イギリス編」の取材で利用したサウスウェスト・トレインズのクラス158/159。 2015.05.04 2015.05.13 おさんぽ
おさんぽ シャワー付個室の走るシティホテル ドイツの寝台列車CityNightLine(現Nightjet) City Night Line北海道新幹線関連で札幌行きの北斗星やトワイライトエクスプレスの廃止が迫り日本の寝台列車はいよいよ風前の灯状態になってきたが、ヨーロッパでは国内外を縦横無尽に走る夜行列車のネットワークが未だに健在。特にドイツでは... 2015.04.14 2015.04.15 おさんぽ
おさんぽ 名古屋–姫路が私鉄のレールで結ばれる 阪神なんば線に乗ってきました。 能登川いいよ能登川。いろんなところで散々使い古されたであろうネタで出だしとしては最悪かもしれませんが21日に米原を越えて関西にやってきました! 2009.03.23 2015.04.14 おさんぽ
グルメ 我孫子の立ち食いそば「弥生軒」の唐揚げそば大きいです、うっうー! 弥生軒のある我孫子に到着です、うっうー!アイドルマスターモバイルエリアゲームの千葉掃討作戦でついに我孫子で有名な立ち食いそば弥生軒に到達しました。 2011.01.29 2015.03.03 グルメ
舞台探訪 台湾で出回る駅弁ひとり旅のパクリ駅弁 なぜか憎めない感じ 「鐵路風味便當」駅弁ひとり旅の表紙ほとんどそのまんま!笹塚で弁当屋を営む大介が日本全国を旅しながら駅弁を食いまくる駅弁ひとり旅。日本を一周し、東北の被災地を応援しに行った後の駅弁ひとり旅 ザ・ワールド 台湾+沖縄編でついに海外の駅弁を求めて... 2013.06.01 2015.02.11 舞台探訪
舞台探訪 おほッ!「駅弁ひとり旅」コラボ駅弁「鹿児島よくばり弁当」 肉の味が濃厚でうますぎるぞー! 「おいしそう!さくら牛と黒豚かぁ!」中年メタボのおっさんが日本全国の駅弁を食べ回る「駅弁ひとり旅」とのコラボ駅弁であり、「駅弁ひとり旅 ザ・ワールド 台湾+沖縄編」にもそのまんま登場して主人公の大介が食べることになる鹿児島中央駅の「鹿児島よ... 2013.04.13 2015.02.11 舞台探訪
おさんぽ ガンダムの大河原邦男が描く名鉄120年 名鉄創業120周年記念として、名鉄車内や駅構内でガンダムなどのメカニックデザイン・大河原邦男氏のイラストが掲示中。 2015.01.10 2015.01.11 おさんぽ
おさんぽ イタリアの民間高速鉄道フェラーリ特急イタロのビジネスクラス・プリマ イタロ鉄道でいろいろな国が繋がっているヨーロッパ・EU圏では2010年から鉄道の自由化が行われているそうで、2012年に民間の高速鉄道イタロ(.italo)が走り始めた。フェラーリの会長が出資していることや赤いカラーなどからフェラーリ特急と... 2014.04.13 2014.12.04 おさんぽ
おさんぽ 八ッ場ダムに沈みゆく集落って最後はこうなるんだ。川原湯温泉と高台の新駅を歩く 川原湯温泉駅2020年に完成を予定している八ッ場ダムに沈むことになる川原湯温泉を訪れてみた。八ッ場ダムって建設中止になったんじゃなかったっけ?と思ったら、民主党政権の一時期に転換しただけで結局建設することになったようで。 2014.04.22 2014.11.12 おさんぽ
おさんぽ 新型蓄電池車両「アキュム」 近未来っぽいと思ったら すごく…電車です… アキュム2014年3月15日、栃木県の烏山線に国内初の蓄電池駆動電車アキュム(EV-E301系)を導入。電化区間ではパンタグラフから充電し、非電化の区間で蓄電池を使って走る。メディアには「国内初」と盛んに書かれていたが、じゃあ世界初は?と思... 2014.03.19 2014.10.28 おさんぽ
おさんぽ 全国のゲーセン回って389店舗! アイドルマスター設置店舗巡り全国制覇達成! アイドルマスター設置店舗巡り全国制覇達成!アーケード「アイドルマスター」には今まで遊んだ設置店舗が携帯サイトでわかる「出勤簿」というシステムがあります。出勤簿や設置店舗Wikiを頼りに記録を録り、オンライン稼働で現存するアイドルマスターの設... 2010.08.31 2014.10.01 おさんぽ
おさんぽ ミクや阿良々木さんもいるよ! フィギュアいっぱいで賑やかな海洋堂ホビートレイン JR四国の海洋堂ホビートレインのチラシJR四国は海洋堂とタイアップして2011年から海洋堂ホビートレインという列車を走らせている。海洋堂の博物館近くを通り高知県の窪川と愛媛県の宇和島を結ぶ予土線を走る海洋堂ホビートレインは2013年7月14... 2014.05.10 2014.09.19 おさんぽ
おさんぽ 寝台特急北斗星「ソロ」「デュエット」で過ごす優雅なひととき 先日、生徒会の一存と寝台特急北斗星を中心にまとめましたが、今回は北斗星の車内をもう少し詳しく見ていきましょう。イレギュラーな北海道の旅もいよいよ大詰め。 2009.11.29 2014.09.11 おさんぽ