上田で領民総出の合戦開始! サマーウォーズ舞台探訪


上田ァァッ!!




サマーウォーズの舞台、上田にやってきました。




駅前のイトーヨーカドー。




なんと 『映画「サマーウォーズ」の里 信州上田へようこそ!』と書かれた巨大な吊り幕が!




入り口付近にはサマーウォーズの展示パネルやのぼりが。入ってすぐのところにマンガや文庫本の販売コーナーもありました。

まったく予想していなかった上田の熱烈な歓迎っぷりにテンションもヒートアップ!








上田駅構内。


上田ではサマーウォーズのスタンプラリーも始まっています。

池波正太郎真田太平記館、岡崎酒造、上田駅、別所温泉、北向観音、上田市観光協会の6箇所にスタンプが設置されていて、現地で配布されている「こいこいロケ地マップ」に押していきます。サマーウォーズを観た人なら必ずニヤリとできる内容になっているのでマップ片手に上田をめぐろう!




上田電鉄の入り口にもサマーウォーズ。


上田電鉄も特別出演!




上田電鉄別所線上田駅のホーム。

タイミングが悪くて丸い窓がウリの「まるまどりーむ号」は来ませんでした。角間温泉と書かれた行き先は実際には別所温泉。角間温泉は別の場所に実在していて真田氏の隠し湯として知られる温泉のようです。ちなみに35mm換算100mmくらいの中望遠で撮影するとピッタリになります。






窓口で公開記念切符も販売中!







街の中へ入っていくとちょうど旧暦の七夕ということで商店街で七夕祭りをやってました。


商店街には旗が。




こちらのドコモショップの店内ではサマーウォーズのパネル展示をやっています。




スタンプラリーのコースになっている岡崎酒造。

スタンプを押していたらお店の方がやってきてクイズを交えながら丁寧に酒造りの解説をしてくださり大変にお世話になりました。「何しに上田に来たの?」「ええと、マンガとかが好きで回ってるんです」というようなやりとりをしていたら、なんでもテレビドラマ化もした「サプリ」などを描いているおかざき真里先生がこの家の出身なんだとか。この一家すごすぎるぜ。




上田市役所。









陣内家の門は上田城の城門がモチーフ。






上田城本丸には、細田監督らが大ヒット祈願に訪れた真田神社があります。




戦国バサラの真田幸村が好きで来る人もたくさんいるみたいでした。




上田市観光会館。


1階の売店でサマーウォーズの上田限定グッズが売られています。


階段の途中には大きな夏希の絵も。


試写会で使われたんでしょうか。




細田監督直筆の記帳ノート!

2階は観光案内所や休憩所となっていてスタンプもここに設置されています。細田監督が表紙を描いた記帳ノートもあるので職員の人にお願いして出してもらいましょう。ただ1人で切り盛りしてるようなので時間帯によっては誰もいなかったりしたので時間には余裕を持って行った方がいいです。




別所温泉駅でまるまどりーむ号を見つけることができました。


窓は真円ではなく楕円のようです。


上田市街を一望できるあいそめの湯という露天風呂に入ったのですが、夕方からは絶望的な豪雨に見舞われまったく見えませんでした。写真は駐車場から市街方面を向いて。


陣内家の最寄りバス停と思われる伊勢山にも行ったのですが、雨や時間的に陣内家から上田市街を眺める景色が見られる砥石米山城跡までは行くことが出来ませんでした。スタンプラリーも別所温泉の近くにある北向観音は24時間押せるスペースには設置されていないのか夜にいったら見つかりませんでした。別所温泉駅以外は日が出ているうちに回った方がいいと思います。関東からなら新幹線を使えば日帰りでも十分回ることができると思いますが、それ以外の地方からは泊まりにしないとちょっときついですね。


上田では元々サマーウォーズの上映予定はなかったそうなのですが、せっかく舞台となっているのだからと働きかけ、8月1日には間に合わなかったものの8月5日からの上映にこぎつけたそうです。なので上田でサマーウォーズを鑑賞したその足でスタンプラリーなどを回ることも可能です。上田駅や市街のいたるところにサマーウォーズののぼりやポスターがあって、街全体で盛り上げようという取り組みには本当に驚きました。

関ヶ原の戦いの前哨戦となった上田合戦では、領民一体となって圧倒的な戦力差をほこる徳川の軍勢を2度も退けた真田一族ゆかりの土地上田。そうした団結力が今も脈々と受け継がれる上田で、今夏サマーウォーズを総出で盛り上げていこうという熱気を多くの人に感じ取ってほしいと思います。


◆関連
サマーウォーズの里「信州上田」

舞台探訪に関するお願い
舞台探訪はマナーを守り節度を持った行動を心がけてください。観光地はもちろん民家の多いところや公共施設では特に他人の迷惑になったり不審に思われる行動はとらないようご注意をお願いします。

ロケ地によっては観光地化されていないところも多く、そこに人が住んでいてそれぞれの生活がある場所を、宗教的なものを彷彿させる「聖地」や「巡礼」と呼んで騒ぎ立てるのは誠に忍びないという思いから、弊サイトでは聖地巡礼という呼び方をせず、舞台探訪、ロケ地巡り、背景訪問、逆ロケハンなどを推奨しています。
舞台探訪
フォローする
スポンサーリンク
さざなみ壊変
タイトルとURLをコピーしました