北海道新幹線は料金が高いだけでなく18きっぷオプション券の接続がクソすぎる→三厩+竜飛岬&津軽鉄道乗りつぶしには使える!


蟹田駅で特急へ乗り継ぐ(写真は全て北海道新幹線開業前のもの)。

2016年3月26日、北海道新幹線が開業。これにより青春18きっぷで本州から北海道への移動が大幅に変更になったので、変更点や接続を調べてみた。


青春18きっぷ北海道新幹線オプション券

これまでは18きっぷで北海道を目指す場合、蟹田まで普通列車で行き、蟹田から木古内まで特急を利用し、木古内から函館を普通列車に乗れば、18きっぷだけで特急を利用して青函トンネルを通過できたが、北海道新幹線の開業によってこれが廃止。救済措置として、18きっぷと同時に使用する青春18きっぷ北海道新幹線オプション券が発売された。

・大人子供同額の2300円
・奥津軽いまべつ–木古内間の北海道新幹線と木古内–五稜郭間の道南いさりび鉄道
1人片道1回のみ
・奥津軽いまべつ–木古内間は開いている席を利用できる
・新幹線で奥津軽いまべつ–木古内以外の区間をまたぐと新幹線全区間の料金が必要
道南いさりび鉄道の途中下車不可(木古内、五稜郭は下車可能)
・道南いさりび鉄道で途中下車したら道南いさりび鉄道乗車全区間の料金が必要

オプション券は1人片道1回のみなので、その日のうちに函館と青森を往復する場合はオプション券を2枚買う必要がある。


北海道&東日本パスの特定特急券



新海誠監督「雲のむこう、約束の場所」の蟹田駅。

今回の記事の趣旨から外れるが、北海道&東日本パスを利用する場合は、新青森–新函館北斗間を利用する場合に限り、特定特急券を購入することで北海道新幹線の普通車の開いている座席を利用できる。

新青森–新函館北斗間の指定席特急料金が4,650円で、指定席料金が520円なので、特定特急券は4130円


奥津軽いまべつ、木古内発着の北海道新幹線は7往復あるが……


特急で青函トンネルを走る。

奥津軽いまべつと木古内の両方に発着する北海道新幹線のはやぶさとはやてを調べてみたら7往復あったが、実際に利用可能な接続はこれより少なく、しかも過去に18きっぷの特例で利用した時と比べると所要時間が大幅に伸びいてる。所要時間や乗り継ぎは以下。


青森函館間が6時間前後もかかる大改悪


かつての木古内駅。

青森→函館 所要時間4時間58分5時21分6時間54分6時間3分
青森発6:158:0513:0615:21
蟹田着6:588:4413:5015:58
蟹田発7:0711:4413:5316:42
津軽二股着7:3112:0814:1717:08
奥津軽いまべつ発7:5713:4717:0119:01
木古内着8:1314:2417:3819:38
木古内発10:1315:1819:0020:21
函館着11:1316:2220:0021:24

函館→青森 所要時間7時間19分6時間14分6時間11分
函館発7:0410:4013:29
木古内着8:0411:4614:33
木古内発9:4412:5714:57
奥津軽いまべつ着10:2213:3515:35
津軽二股発13:0515:0818:02
蟹田着13:3015:3318:27
蟹田発13:3316:1119:03
青森着14:2316:5419:40
前に青森から函館に18きっぷで移動した時は、4時間ちょいで函館まで到達できたが、北海道新幹線が開通してからは、青森→函館が4経路、函館→青森が3経路で6時間前後かかるようになってしまった。

青森から奥津軽いまべつ、新函館北斗から道南いさりび鉄道はいずれも接続がまったく考えられておらず、2時間近く駅で待たなければならないものもある。

2300円のオプション券も必要になるので、18きっぷ利用者にとっては大改悪と言えるのだろうか。


三厩に寄っても所要時間は変わらない


新青森駅。

青森→三厩→函館 所要時間5時間21分6時間54分6時間3分
青森発11:0113:0615:21
蟹田着11:3813:5015:58
蟹田発11:4413:5316:42
三厩駅着12:2414:3317:24
三厩駅発12:5014:5317:46
津軽二股着13:0515:0818:01
奥津軽いまべつ発13:4717:0119:01
木古内着14:2417:3819:38
木古内発15:1819:0020:21
函館着16:2220:0021:24

函館→三厩→青森 所要時間7時間19分6時間14分6時間11分
函館発7:0410:4013:29
木古内着8:0411:4614:33
木古内発9:4412:5714:57
奥津軽いまべつ着10:2213:3515:35
津軽二股発12:0814:1817:09
三厩着12:2414:3317:24
三厩発12:5014:5317:46
蟹田着13:3015:3318:27
蟹田発13:3316:1119:03
青森着14:2316:5419:40
在来線と北海道新幹線を乗継する奥津軽いまべつ駅はJR津軽線の終点近くで、調べたらそのまま終点の三厩駅まで行って戻ってきても所要時間が変わらないことに気がついた。北海道新幹線で函館を目指すついでに、面倒くさい津軽線を乗りつぶしできるのであれば、津軽半島の最果ての駅に行ってみるのもよさそう。ただし、15:21青森発、21:24函館着の経路は乗り継げないので、往復3経路ずつになる。


竜飛岬へのバス時刻表

青春18きっぷで青森から函館を目指す場合、三厩に寄っても所要時間が変わらないことがわかったので、ついでに龍飛岬に行けるかどうか調べてみた。まずは三厩と龍飛岬灯台間のバス時刻表とその接続から。

青森方面から龍飛岬
三厩→龍飛岬灯台1便2便3便4便5便6便7便
青森発
6:15
11:0113:0615:2118:12
蟹田着
6:58
11:3813:5015:5818:50
蟹田発
7:07
11:4413:5316:4219:09
三厩駅着7:4612:2414:3317:2419:48
三厩駅発6:158:0710:3512:3414:4317:3019:53
龍飛漁港6:408:3211:0312:5915:0817:5520:18
青函トンネル記念館8:3711:0813:0415:13
龍飛崎灯台6:458:3911:1013:0615:1518:02

龍飛岬から青森方面
龍飛岬灯台→三厩1便2便3便4便5便6便7便
龍飛崎灯台6:508:4511:2013:5015:3518:20
青函トンネル記念館11:2213:5215:37
龍飛漁港6:558:5011:2713:5815:4318:2520:20
三厩着7:249:1911:5214:2216:0718:5020:45
三厩発8:2112:5014:5317:46
蟹田着9:0213:3015:3318:27
蟹田発9:2013:3316:1119:03
青森着9:5614:2316:5419:40
三厩駅と龍飛岬灯台方面を結ぶバスは1日7往復あり、鉄道とバスで青森と龍飛岬灯台を結ぶのは往路で4便ずつ。


18きっぷで龍飛岬に寄り道して函館へ

青森→龍飛岬→函館
青森発6:1511:0113:06
蟹田着6:5811:3813:50
蟹田発7:0711:4413:53
三厩駅着7:4612:2414:33
三厩駅発8:0712:3414:43
龍飛崎灯台着8:3913:0615:15
(龍飛岬滞在)2時間41分44分20分
龍飛崎灯台発11:2013:5015:35
三厩着11:5214:2216:07
三厩発12:5014:5317:46
津軽二股着13:0515:0818:01
奥津軽いまべつ発13:4717:0119:01
木古内着14:2417:3819:38
木古内発15:1819:0020:21
函館着16:2220:0021:24


函館→龍飛岬→青森
函館発7:0410:4013:29
木古内着8:0411:4614:33
木古内発9:4412:5714:57
奥津軽いまべつ着10:2213:3515:35
津軽二股発12:0914:1817:09
三厩駅着12:2414:3317:24
三厩駅発12:3414:4317:30
龍飛崎灯台着13:0615:1518:02
(龍飛岬滞在)44分20分12分
龍飛崎灯台発13:5015:3518:20
三厩着14:2216:0718:50
三厩発14:5317:46
蟹田着15:3318:27
蟹田発16:1119:03
青森着16:5419:40
龍飛岬に寄れるのは、青森→函館が1日3便、函館→青森が1日2便。

滞在が20分しかないものもあるけど、急いで階段国道339号龍飛岬展望台くらいは見られそう。


奥津軽いまべつ–津軽鉄道バスルート


津軽鉄道・津軽五所川原駅の待合室にあった 「ちゃぺ!津軽鉄道四季ものがたり」とタイアップした売店。

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅の開業によって津軽鉄道の終点津軽中里駅から奥津軽いまべつ駅までのバスが新設され、1日4往復で片道1200円。これを利用した函館–五所川原間のルートを調べてみた。津軽五所川原–津軽中里の料金は850円。

津軽五所川原→函館 所要時間
所要時間6時間36分6時間7時間15分4時間34分
津軽五所川原発7:0810:2212:4516:50
津軽中里着7:4410:5813:2217:28
津軽中里発8:4512:1014:1017:35
奥津軽いまべつ着9:5513:2015:2018:45
奥津軽いまべつ発10:0813:4717:0119:01
木古内着10:4514:2417:3819:38
木古内発12:3315:1819:0020:21
函館着13:3416:2220:0021:24

秋田発のリゾートしらかみ1号から接続することも可能。
秋田発8:20
五所川原着12:11
津軽五所川原発12:45
函館着20:00


函館→津軽五所川原 所要時間
所要時間5時間27分5時間26分4時間12分
函館発7:0410:4013:2916:24
木古内着8:0411:4614:3317:28
木古内発9:4412:5714:5718:49
奥津軽いまべつ着10:2213:3515:3519:27
奥津軽いまべつ発10:4014:0015:4519:40
津軽中里着11:5015:1016:5520:50
津軽中里発11:5515:2216:5520:55
津軽五所川原着12:3116:0617:41金木止まり21:06

リゾートしらかみ6号に接続
函館発10:40
津軽五所川原着16:06
五所川原16:47
秋田着20:50

リゾートしらかみ5号に接続
函館発13:29
津軽五所川原17:41
五所川原発17:53
青森着19:14
これだとJR津軽線経由の青森着19:40より早く着き、費用はかかるが津軽鉄道とリゾートしらかみにも乗れる。

このように、五所川原→函館が4経路、函館→五所川原が3経路あるので、そのまま五能線を乗りつぶしたり、弘前に立ち寄るとよさそう。

※リゾートしらかみの運行日注意


モデルコース


リゾートしらかみ青池。

新潟→函館 ※リゾートしらかみ4号運行日のみ
新潟発5:17
新津着5:36
新津発6:16
酒田着9:31
酒田発9:34
秋田着11:25
秋田発11:38
弘前着14:17
弘前発14:30
五所川原着15:08
津軽五所川原発15:16
金木着15:36
金木発17:14
津軽中里着17:28
津軽中里発17:35
奥津軽いまべつ着18:45
奥津軽いまべつ発19:01
木古内着19:38
木古内発20:21
函館21:24
新潟から函館を目指すルートで、途中リゾートしらかみ4号を利用。津軽鉄道の金木駅で下車して、「まよチキ!」第7話にも出てくる太宰治記念館「斜陽館」に立ち寄る。


函館から龍飛岬を経由して青森
函館7:04
木古内着8:04
木古内発9:44
奥津軽いまべつ着10:22
津軽二股発12:09
三厩駅着12:24
三厩駅発12:34
龍飛崎灯台着13:06
(龍飛岬滞在)2時間29分
龍飛崎灯台発15:35
三厩着16:07
三厩発17:46
蟹田着18:27
蟹田発19:03
青森着19:40
龍飛岬で2時間29分滞在して、龍飛岬の近くの青函トンネル記念館にも立ち寄る。その後は大館や八戸辺りまで接続可能。


素直にフェリーを使う

青森と函館間は津軽海峡フェリーと青函フェリーの2社が運行しており、元々トラックの輸送をしていた青函フェリーは1540円で移動でき、両社とも夜行便もあるので、とにかく安く移動するのが目的なら大人しくフェリーを利用した方が懸命。


奥津軽いまべつが津軽半島の拠点となった


函館駅。

このように、北海道新幹線の開業で、単純に18きっぷで青森から函館を目指すのは大改悪となったが、これを逆手に取って、奥津軽いまべつ駅から津軽線を乗りつぶして龍飛岬に行ったり、津軽鉄道へワープしたりと幅を広げることができるようになった。東京から新函館北斗までは4時間以上かかって函館への観光で北海道新幹線を使うのはあまり便利とは言えないが、奥津軽いまべつ駅の開業で津軽半島まで1本で乗り込めるのは、考え方次第で面白くなったと思う。

※必ずご自分でダイヤを確認してください。間違いはTwitterなどへいただけると助かります。
タイトルとURLをコピーしました