もう長い行列に並ばずに済む!ネット予約した中国の鉄道切符を自動券売機で発券する方法


中国の国鉄である中国鉄路で、日本でネット予約した鉄道切符の発券を自動券売機を使ってやってみた。

外国人が中国鉄路の切符を発券する場合は、必ず身分証明書の確認をするために有人窓口に並ぶしかない。人民は身分証明書を使って自動券売機で切符を買うことができるが、パスポートには対応しておらず、中国を訪問した外国人は自動券売機で切符の買い方がわからない他の人民と一緒に長い行列に並ぶというクソゲーをやらないといけないと思っていた。

しかし、外国人も自動券売機で発券できるみたいな話を聞いたのでトライしてみることに。



杭州東駅の自動券売機。

香港から広州の同人イベントYACAに参加した時に、銀行カードが使えるタイプの自動券売機を試してみた。



画面の右に「港澳居民通行証」のカードリーダーがある。

香港人や澳門人が中国大陸に入るためのカードリーダーだが、パスポートの写真ページにある文字コードを読み取ることができるらしいので試してみた。

しかし、何回スラッシュしてもエラーで出て一向に先に進める様子がない。端末も何台か試してみたがいずれもダメで、他の香港人も読み取れず苦労していた。この時は仕方なく有人窓口に並んで予約した広深線の切符を発券した。



「二代身分証 港澳台自助取票」と書かれた自動受取機。

香港羅湖のイミグレーションがある深セン駅にあった自動受取機。



パスポートの写真ページを上や下に置いてみたが反応なし!

一緒に行った香港人の通行証でも試してもらったがうまくいかなかった。



深セン駅で周りを見渡すと先程の自動受取機は二種類あって、身分証を読み取る部分が少し違う端末があることに気がついた。



先程の端末の身分証を置く場所はフラットだったが、この端末では身分証を差し込むようになっている。

ここに日本のパスポートの写真ページを下に向けて差し込んでみた。



最初に黄色いネット受け取りのボタンを押して、次の画面では「港、澳、台居民 来往内地通行証或护照」を選択。

「护照」がパスポートの中国語を示す。



予約番号をを入力する。

「EXXXXXXXXX」のように「E」から始まるのがEチケットナンバー。時間がなくて焦って購入整理番号を入力してしまいどうやっても発券されてないというアホなことをやらかしたことがあるので注意!



ネットで予約した深セン-武漢武昌のZ24列車が表示された!

名前、パスポート番号、号車、寝台番号などが表示されるので間違いないか確認して「確定打印」をタップ。




プリントされた!



やった!これでもう他の人民と一緒にクソみたいな行列に並ばずに済むぞ!

中国鉄路の切符の予約は、12306.cnやアリペイで買ってみたが、12306.cnは中国の携帯電話でSMSを送信しないとアカウントが作れず、アリペイも切符を買うのにSMSの受信が必要になる。初心者だとTrip.comが一番手軽で、鉄道切符は発券手数料を取られるがホテル50元引クーポンなどがもらえるのでホテルの予約と組み合わせれば手数料を打ち消すことができる。


一番最初にスラッシュしてコードを読み取るタイプの端末で発券したという人もいたけど、2018年8月の時点で広州東では使えず、全部壊れていたのか、それとも写真ごと読み取る新しいタイプしか使えなくなったのかはいまいちよくわからなかったが、パスポートの写真ページを読み取るタイプの自動受取機で外国人でも発券できることがわかった。

これからは身分証チェックと手荷物検査して駅の中に入り待合室に行く時間だけを考慮すればよく、チケットを発券するのに出発の1時間くらい前に駅に着く必要がなくなるのはとても大きい!

人民鉄路はいいぞ!

中国の新幹線すごすぎてふいた!グランクラスなど足元にも及ばない【CRH380A】
中華新幹線に乗ってみたら座席がすごすぎてヤバイ!
【中国・重慶】マンションに突っ込む日立製モノレールがカオスすぎる
政府が成長戦略の大きな柱に掲げるインフラ輸出。そのはるか前、中国の重慶に輸出された日本のモノレールがマンションに突っ込むという驚きの進化を遂げた現場を見てきた。 人口3000万人、都市圏人口700万人。中国で5番目に大きい重慶にやってきた。...
高雄地下鉄の高捷少女痛車がすごすぎて台湾の萌え文化はもはや日本を軽く越えていった
高捷少女痛車台湾第二の都市・高雄のMRT(Mass Rapid Transit≒地下鉄)である高雄捷運(Kaohsiung Rapid Transit)が起用した萌えキャラの「前進吧!高捷少女」。日本語だと「進め!高捷(たかめ)少女」、英語...
南武線からナンボ線へ!?ジャカルタへ輸出された205系車両の試運転がそのまますぎ
インドネシアの首都ジャカルタへ輸出された南武線車両を見てきた。
バスと鉄道で国境越え!シンガポールからマレーシアのジョホールバルまで日帰りしてみた
シンガポールからマレーシアのジョホールバルまでバスと鉄道を乗り継いで日帰りトリップしてみた。
タイトルとURLをコピーしました