楽天プレミアムカードに付帯するプライオリティパスを持っていれば無料で入れる香港国際空港第一ターミナル出発エリアのプラザプレミアムラウンジを回って比較。
Contents
出国直後のエリア
プラザプレミアムラウンジ 1番ゲート付近
ソファの間にはユニバーサルタイプの電源で日本のプラグもそのまま充電できる。
奥まったところに半個室っぽいブースがあり読書灯や電源を完備。
机にも電源が設置されている。
食事は小籠包や作り置きの食事など多彩。ヌードルバーは目の前で作ってくれる。ジュースやケーキも一通り。
出国して搭乗ゲートが近かった場合は基本的にここを利用することになる。1番ゲート付近のプラザプレミアムラウンジは設備が新しいため、ユニバーサルタイプの電源が机や椅子のいたるところに設置されているので居心地がよい。
プラザプレミアムラウンジ 1番ゲート付近のシャワー
プラザプレミアムラウンジ1番ゲート付近のシャワーはまだきれい。上からかぶるタイプだけじゃなくてハンドシャワーも完備。
シャワーの予約はラウンジ入口で行う。
プラザプレミアムラウンジでお馴染みのアメニティ。
シャンプー&ボディソープ兼用とコンディショナーの2種類がある。
プラザプレミアムラウンジファースト 1番ゲート付近
先程のプラザプレミアムラウンジより少し手前にあるPlaza Premium Firstが2018年第三四半期にオープン。
プライオリティパスの乞食は無料で使えず200香港ドルかかってしまう。
参考までにリニューアルされてファーストになる前のプラザプレミアムラウンジを紹介。
改装前は、ここと先程のプラザプレミアムラウンジ両方を利用することができた。
この丸い構造はファーストになっても引き継がれている。
他にはPCデスクコーナーなどもあった。
食事周り。
プラザプレミアムラウンジ 1番ゲート付近のアクセス
公式サイトよりラウンジの位置。
1番ゲート付近のプラザプレミアムラウンジとファーストはほぼ隣接するような位置にあって、ファーストの方が手前にある。手荷物検査と出国審査が終わったら左手に進み、1~4番ゲートに向かう途中に位置している。
写真の右側が1~4ゲート方面で左側にファーストになる前のプラザプレミアムラウンジが写っている。
無料シャトルで移動する40~50、60~71番ゲート
プラザプレミアムラウンジ 40番ゲート付近
40番ゲート付近のプラザプレミアムラウンジ。
香港国際空港第1ターミナル出発エリアでY字状に伸びる40~50、60~71番ゲート付近は2箇所のプラザプレミアムラウンジがあり、飲食や休める場所とシャワー&マッサージが分かれて存在している。ゲートがある階からエスカレータに乗って上の階層に上がる必要がある。
イギリスのBFタイプの電源を完備したカウンター形式っぽい椅子。
1人用の半個室っぽいブースは電源もあって充電しながらくつろげるので便利だけど競争率がとても高い。
開放感はあるけど航空機を見るにはやや遠い位置にラウンジが建てられている。
ターミナル内で奥まったエリアになるためか、出国後のプラザプレミアムラウンジよりは狭い?
サラダは6種類くらいで訪問するたびに少しずつ内容が変わる。
作り置きの食事はあまりおいしくないので、新しいものが追加されたタイミングを狙って盛り付けてる。
眼の前で作ってくれるヌードルバーは、香港式フィッシュボールや細い米麺、おかゆなど2種類から選べる。
トイレが4つ中3つが故障中でクソ笑った!
男性用トイレの個室は2つしかなくて、だいたいいつもふさがってて誰かがうんこしてるのでお腹が痛くなった時にめっちゃ困った。
プラザプレミアムラウンジ Shower and Relaxation 60番ゲート付近
プラザプレミアムラウンジ Shower and Relaxation。
こちらはシャワーとマッサージなどの専用ブースで食べ物はない。プライオリティパスで無料なのは当然シャワーのみ。
ゲート40付近のプラザプレミアムラウンジのカウンタで予約をする必要があり、30分ごとに時間指定されるのでその時間にラウンジの移動をする必要があって若干面倒。ゲート40付近からShower and Relaxationへは橋を渡るような感じで階の移動なしに移れる。
香港エクスプレスの深夜早朝便を利用する際に毎回シャワーを使っているが、21時などの夜間帯は激混みで2時間待ちは当たり前となるので、どうしてもシャワーを浴びたい人は時間に余裕をもってラウンジを訪問する必要がある。
一度だけノー予約で直接Shower and Relaxationに行って交渉した時はたまたまシャワーの空きに余裕があったのか、お情けで入れてくれたこともあるけど現場判断のイレギュラー対応だろう。
使い捨ての歯ブラシ、シャワーキャップ、ひげそりに、ドライヤーなどが完備。
シャンプーとコンディショナー兼用の黄色い液体と、ボディソープで白い液体の2種類が設置されていた。
香港国際空港のプラザプレミアムラウンジのシャワーは、バスタオルと足ふきマットはあるけど、身体を洗う小さいタオルはないので必要なら自分で用意する必要がある。
40~50、60~71番ゲート付近のプラザプレミアムラウンジのアクセス
40ゲート付近のプラザプレミアムラウンジの位置。
無料シャトルに乗って40~50、60~71番ゲートで降りて上に上がるとすぐ。
プラザプレミアムラウンジ Shower and Relaxationの位置。
40番ゲート付近のプラザプレミアムラウンジと反対側にあたる場所にあり、上述の通りラウンジ間はフロアの上下移動せずアクセスできる。
プライオリティパスで無料使える便利なラウンジ
プラザプレミアムラウンジは香港系で世界中に展開しているが、やはり本拠地である香港国際空港は数も多くてクオリティも安定しているので非常に使いやすい。
香港国際空港のプラザプレミアムラウンジは到着時にも第二ターミナルのものが使えて食事やシャワーを利用でき、香港エクスプレスやANAの深夜早朝便で香港を訪問した時に便利すぎるので、楽天プレミアムカードの年会費10800円はあっという間に元が取れた。香港エクスプレスはオンラインチェックインして早めに出国し滞在時間を伸ばすことも可能。
夜間のシャワーは40~50、60~71番ゲート方面にあるプラザプレミアムラウンジ Shower and Relaxationの方が空いてると思うけど、似たり寄ったりでいずれにしても混雑しているので注意。また、香港エクスプレスはサテライト(ミッドフィールドコンコース)からの出発になることが多く、無料シャトルで移動しなければならず5分くらいかかるので乗り遅れに注意。
第二ターミナルにあるアライバルラウンジについてはこちらで。
入国してからアライバルラウンジとして使える香港国際空港プラザプレミアムラウンジ
香港国際空港にはランドサイドにあり到着時にアライバルラウンジとして利用することができるプラザプレミアムラウンジがある。
ワンタンがうまい!香港国際空港 シンガポール航空シルバークリスラウンジ(ビジネス)
香港国際空港でシンガポール航空のシルバークリスラウンジ(ビジネスクラス用)を利用。 ANAで羽田香港の深夜早朝便を利用し、土日で香港からフェリーを使ってマカオに滞在。上級クラスに乗らないと入れないシンガポール・チャンギ国際空港のシ...
LCC香港エクスプレス 羽田成田の深夜早朝便で週末弾丸!
香港のLCC格安航空である香港エクスプレス航空(HK Express)の深夜早朝便を利用して東京から土日だけで香港へ行ってみた。
チェックイン時間に間に合わず乗り遅れた!と思っても大丈夫。香港エクスプレスはオンラインチェックインすればカウンタの行列に並ばず搭乗できる
航空機(主に格安航空LCC)を利用する際にイライラさせられるのは、預ける荷物がないのに他の客と一緒にチェックインカウンタに並ばせられること。香港エクスプレス航空(UO)は事前にオンラインチェックインをしていれば行列に並ぶこともなく、また...
手荷物込みだとLCCより安いエチオピア航空 成田香港 787-8 エコノミー
エチオピア航空が香港経由で成田へ乗り入れ。以遠権区間の成田香港間を乗ってみた。