アニメ艦これ第9話 夕張の主砲&ドーリットル&呉軍港空襲解説っぽい!


アニメ艦これ第8話でトラック島に集結した艦隊。

大淀の図上演習ではMO攻略は8割成功するということでできるだけ早く敵聖地を分断するFS作戦を進めるためMOを攻略したい長門であったが……。


第8話ではトラック諸島の地図が出ていたが、連合艦隊本拠地のあるトラック諸島で中心的役割をしていた夏島(Tonowas)が左右反転されて今回も登場。

実際の艦隊は夏島の近くの海上泊地に停泊するが、艦これの艦娘は船ではなく艦娘なので夏島にいることになっているのが面白い。

那珂ちゃんや文月が沈んだトラック島空襲の凄まじさを見てきた
トラック島空襲については詳しくはこちらで。


12.7cm連装砲B型改二


日本海軍艦載兵器大図鑑より12.7cm連装砲B型改二。



アニメ艦これで夕立改二が装備する12.7cm連装砲B型改二は五十口径三年式12.7センチ連装砲塔B型改二が元。初春型駆逐艦の初春、子日、若葉、初霜の4隻だけに2基ずつ搭載された。夕鶴事件で改装し撤去陸揚げされた水雷艇・真鶴のB型砲塔と、竣工前に搭載を取りやめた初雁のB型砲塔を駆逐艦で使用できるよう改造して夕立で再利用したのがB型改三とされている。

吹雪などが装備したA型に比べるとB型とB型改二は基本スペックは同じながら砲身が左右独立して動くようになったのでその分ゲームでは火力が+2から+3になったっぽい?更にB型とB型改二は最大仰角が40から75度になったが、砲弾の装填時は10度まで戻す必要があって迅速な対空射撃はできなかったっぽい。

原作ゲーム艦これでは夕立改二や綾波改二などの初期装備となる。


ドーリットル空襲


アニメ艦これでは空母ヲ級らが艦載機で鎮守府を空襲。



太平洋航空博物館でホーネット(CV-8)の模型。

太平洋戦争でまだ劣勢だった米軍が、普通の艦載機より大きい陸軍の双発爆撃機B-25ミッチェルを海軍の航空母艦ホーネットに載せて日本に空襲を行い中国方面へ抜けたドーリットル空襲が元ネタではないかと考えられる。



ハワイの真珠湾の太平洋航空博物館はB-25実機でホーネットの飛行甲板を再現した展示がある。

空母棲姫、中間棲姫、E-6の元ネタはこれっぽい?【AL/MI作戦】
ドーリットル空襲は、原作ゲーム艦これの2014年夏イベントのAL/MI作戦 E-6の元ネタではないかと考えられ、アニメ艦これ第9話でもモチーフになったのは注目するべきだろう。

アニメ艦これ第7話 ヨークタウン登場で最終話ミッドウェーの伏線きたな!
第7話ではヨークタウン(CV-5)と戦った珊瑚海海戦がモチーフとなり、第9話ではホーネットによるドーリットル空襲がモチーフになったということで、エンタープライズ(CV-6)、ホーネット、ヨークタウンと繰り広げたミッドウェー海戦がやはりアニメの最終話になるのだろうか。


呉軍港空襲


大和ミュージアムより呉軍港空襲のパネル。

史実だとアニメ艦これの空襲は時期的にドーリットル空襲が考えられるが、鎮守府が空襲を受けたという点では太平洋戦争末期の呉軍港空襲を彷彿させる。呉海軍工廠は14回も空襲を受け、原作ゲーム艦これで先日までやっていた「迎撃!トラック泊地強襲」で実装された天城や、日向、榛名、大淀などが浮き砲台として応戦したが転覆や大破着底など大きな被害を受けた。




呉軍港空襲では呉鎮守府のドームが破壊され、平成4年に再建された。

呉鎮守府&海軍兵学校と比較してみよう
そもそもアニメ艦これでは鎮守府庁舎のドームは描かれてなかったように思うが、第9話では庁舎の天井が破壊されているカットがあったので呉軍港空襲の史実を再現してるっぽい?

アニメ艦これ第9話では主人公吹雪と改二となった夕立との対比を描いて実は夕立も吹雪から影響を受けていたというくだりで吹雪の成長を描くストーリーになっていたのだが、最後の空襲での提督行方不明が全部持っていってしまう衝撃展開に。提督はすでに亡くなっており"長門提督"が意思を引き継いだとか、そもそもアニメ自体が長門の夢オチなど第1話から散々言われてるが、今後の展開はいかに。

第10話へ続く。

TVアニメ艦隊これくしょん関連記事: タグ「アニメ+艦隊これくしょん」

タイトルとURLをコピーしました