捕虜米兵は殺傷・解剖で壮絶な最後を遂げた。B29墜落地に建つ殉空之碑【大分県竹田市】


大分県竹田市の山奥にはB29墜落地として「殉空之碑」が建てられている。存在を知らずに偶然見つけて立ち寄ったところ、太平洋戦争中になかなか壮絶な出来事があったようだ。



「殉空之碑」

敗戦が色濃くなり日本本土は米軍によって空襲に見舞われていた昭和20年。1945年5月5日に福岡県の太刀洗陸軍飛行場を爆撃して帰還する途中のB29爆撃機が日本海軍の戦闘機・紫電改と空中戦を繰り広げ、B29は最後に体当たりを受けて迎撃され炎上墜落した。



12人のB29搭乗員の多くは、落下傘で脱出後に村人たちに暴行殺傷され、そのうち8人は九州大学の学生に生体解剖実験されて犠牲になったという。

慰霊碑には11人のアメリカ人の名前が刻まれていた。



B29が墜落して山の斜面を削り取ったとされる場所。



殉空之碑の近くには「殉空の碑の燿きて戦あるな」という石碑と休憩所が設けられていた。



イラストボードを見ると、1人が自殺、1人が墜落死し、1人が射殺、8人が捕虜になったようだ。

「自殺、射殺、捕リヨ、ツイ落死 アナタ ドウ オモイ マスカ」と刻まれており、ただその場に立ち尽くすしかなかった。




殉空之碑への行き方としては、豊後竹田から炭酸泉のラムネ温泉へ至る竹田直入線を北上する。途中に案内看板を見つけて初めて殉空之碑の存在を知ったので戻って行ってみようと思ったわけである。

案内板を見て竹田直入線から分岐してしばらく進むと「殉空の碑」と書かれた看板が建っており車を停めて5分ほど歩くと殉空之碑にたどり着ける。殉空之碑はGoogle Mapsにも掲載されているが、そこへ至る最後の道はMaps.meですら記載されていなかった。



乗用車が通れそうな道がきれいに舗装されているが、軽自動車以外は徒歩で行った方が無難であろう。

太平洋戦争の慰霊碑は日本全国に加えて海外でも多数見てきたが、日本国内で外国人の名前が刻まれた慰霊碑は珍しい。その壮絶な過去を知り平和への祈りを強く願うばかりであった。

この後は大分に移動してフェリーさんふらわあへ。
【GoToで10717.5円!】大分-神戸フェリーさんふらわあ デラックス個室「4人で使うと豪華寝台列車みたいだ!」
大阪-別府、神戸-大分、大阪-志布志を運行するフェリーさんふらわあ。関東に住んでいると関西と四国・九州のフェリーをなかなか利用する機会はないものの、新型コロナウイルスの景気対策「GoToキャンペーン」を利用して知人4人で一番お高い部屋の...
【みんなの九州きっぷ北部九州版】5000円でJR九州乗り放題+駅で500円クーポンの福祉「インフォメーションのお姉さんめっちゃ大変そう」
新型コロナウイルスの蔓延による旅行需要の落ち込みに対抗するJR九州の「みんなの九州きっぷ」。土日祝で連続する2日間に1万円でJR九州が乗り放題になるもので、その半分バージョンとも言える5000円の北部九州版を用いて長崎、佐賀、福岡、熊本...
戦艦大和の水上特攻を生き抜いた駆逐艦涼月と冬月、柳が埋まる北九州市若松の軍艦防波堤
福岡県北九州市で駆逐艦柳、涼月、冬月が防波堤となった軍艦防波堤。正式名称は響灘沈艦護岸というそうで若松区響町の工業団地内の海沿いに残されている。
艦これ 世界遺産候補の長崎造船所には武蔵を建造したクレーンが残ってるぞ!
グラバー園・旧三菱第二ドックハウス。長崎市にある三菱重工業長崎造船所は民間の造船所ながら艦隊これくしょんにも登場する、武蔵、霧島、日向などの戦艦を建造した歴史を持ち、現在でもその史跡がいくつか残っている。
タイトルとURLをコピーしました