ゲーム 「あそこは正直、深い意味はないんです」 ゼビウスの地上絵の真実が明らかに! 昨日に続きまして7月11日にナツゲーミュージアムで開催された「ゲームサイドありがとう祭り」トークショーの様子をお届けします。・ゲームサイドは、倒れたままなのか? ナツゲーミュージアムで「ゲームサイドありがとう祭り」が開催・幻のサターンソフト... 2010.07.17 2010.09.29 ゲーム
ゲーム AC「アイドルマスター」最後の日 小山Pの挨拶にナムコ中野が燃え上がった! 2010年8月31日、アーケード「アイドルマスター」のオンラインサービス最終日。如月千早役の今井麻美さん、秋月律子役の若林直美さんとオンライン上で対戦できるイベントや、アーケードのプロデューサーである小山Pの挨拶などが行われるナムコ中野(プ... 2010.09.01 ゲーム
ゲーム 765プロの事務員・音無小鳥さん(二十ちょめ歳)がついにアイドルマスターにデビュー! 順一郎 プロデュース「おとなしことり」765プロの事務員である音無小鳥さんがついに全プロデューサー待望のアイドルデビュー!……といっても、アイドルマスター2でプロデュース可能になった!というようなスクープではありません。オンラインサービスの... 2010.08.23 2010.08.24 ゲーム
ゲーム NHK FM「今日は一日 ゲーム音楽三昧」のラストが「ギャラガ」だったわけ ◆今日は一日 ゲーム音楽三昧、曲目リスト8月7日の正午から12時間に渡ってゲームミュージックをひたすら長し続ける「今日は一日 ゲーム音楽三昧」を聴きました。正直に申し上げれば放送前はあまり期待してなかったのですが、いざフタを開けて見たらシュ... 2010.08.08 2010.08.18 ゲーム
ゲーム AC「ダライアスバーストアナザークロニクル」 HEYのロケテストは150人が行列を作る大盛況! アーケード「ダライアスバーストアナザークロニクル」のロケテストに行ってきました。……しかし結論から言うと遊べませんでした!※私は離脱してしまいましたが夕方頃には遊べたようです。10時オープンの5分前に到着時にすでに110人ほど並んでいたよう... 2010.08.07 ゲーム
ゲーム 西園寺牡丹のふとももスリスリしたい! ケイブの新作STG「赤い刀」ロケテスト開催 主に西園寺牡丹のふとももっぷりがすばらしい赤い刀(アカイカタナ)のロケテストをやりにHeyに行ってきました!「ふとももスリスリしたい」参考概要横スクロールでデススマイルズのように弾幕系。地形は今のところなし。ケツイとプロギアの嵐を足したよう... 2010.07.23 2010.07.24 ゲーム
ゲーム ゲームサイドは、倒れたままなのか? ナツゲーミュージアムで「ゲームサイドありがとう祭り」が開催 7月11日に岩本町のナツゲーミュージアムで開催された「ゲームサイドありがとう祭り」の取材に行ってきました。「ゲームサイド」はゲームの中でもレトロゲームに焦点を合わせた隔月雑誌で、「ユーズド・ゲームズ」「ユーゲー」と合わせて14年間続いた雑誌... 2010.07.12 2010.07.22 ゲーム
ゲーム 幻のサターンソフト「制服~ハイスクールカウントダウン」の制服まで飛び出した「ゲームサイドありがとう祭り」レポート 当日配布されたペーパー。7月11日に開催された「ゲームサイドありがとう祭り」の大まかな様子を先日紹介しましたが、今回は15時から21時頃まで行われた編集部・ライター・作家陣によるトークショーの内容をお届けします。 2010.07.16 2010.07.22 ゲーム
ゲーム アイドルマスターのネットワークサービス終了に向けてバンダイナムコがサヨナラ企画を開催! 5周年記念のライブも来週に迫り、次のステップへのカウントダウンも始まったアイドルマスター。その裏で2010年9月1日AM01:59のネットワークサービス終了が刻一刻と迫るアーケードのサヨナラ企画が公式サイドから開催されるようです。先日、懐か... 2010.06.27 ゲーム
ゲーム アーケード「アイドルマスター」が2010年9月1日で終了 5年に渡る伝説の舞台に幕 アーケード「アイドルマスター」のオンラインサービスがいよいよ終了してしまう時が来たようです。am-netによるとアイドルマスターのネットワーク接続サービス終了の日時が2010年9月1日AM1:59に決まりました。 2010.05.27 2010.05.28 ゲーム
ゲーム 10億のケタ足りず アーケード「アイドルマスター」に不具合発生 稼動開始から3年が経過したアーケード用アイドルマスターにまた新たな伝説が生まれました。今までプロデュースしたアイドルのファン数の合計で競われる「有名プロデューサーランキング」に、累計ファン数10億人を超えるプロデューサーが出現しました。しか... 2008.09.09 2010.05.27 ゲーム
ゲーム 趣味をこじらせて秋葉原にレトロゲーセンを作った「ナツゲーミュージアム」に行ってきました。 秋葉原にグラディウス25周年イベントをやっているレトロゲーセンがあると聞きつけて、電気街からは少し離れたところにあるナツゲーミュージアムにやってきました。 2010.05.08 2010.05.10 ゲーム
ゲーム あのキューブラッシュが確実に越えられるなんて! ミカドの「グラディウスIII」20周年イベントに行ってきた。 11台のグラディウスIIIを刮目して見よ!高田馬場ゲーセン・ミカドの「グラディウスIII 20周年企画第二弾 こうやって避けるのだ!2010」に行ってきました。 2010.05.01 2010.05.08 ゲーム
ゲーム ギャラクシアン3も遊んだ! アーケードゲーム博物館計画のグラディウス25周年イベントに行ってきた。 アーケードゲーム博物館計画のグラディウス生誕25周年記念イベントに行ってきました。場所がいまいちわからず通り過ぎたりもしましたが、真っ黒な倉庫にラーメン屋のてんしゃが目印です。ラーメン屋の隣にパックマンなどの筐体がのぞいているところが倉庫の... 2010.05.04 2010.05.05 ゲーム
ゲーム キャッツアイビッグ東苗穂でアウトラン、アフターバーナー、スペースハリアーなど大型筐体祭り ◆キャッツアイビッグ東苗穂がおかしいことになっている件キャッツアイビッグ東苗穂店で時間料金制のレジャスポにレトロゲームコーナーができて、アウトラン DX筐体、アフターバーナー ダブルクレイドル筐体、スペースハリアー DX筐体などの大型筐体が... 2010.01.05 2010.03.23 ゲーム
ゲーム PS3だけじゃなかった! 「アイマス」でも"うるう年"バグが発生!? 2010年3月2日、PS3がうるう年判定を正しく判定できないバグでPS3本体の日付が「2000/01/01」になり、ネットワークに接続できなかったりデータ破損などの障害が発生しましたが、PS3で全世界が大混乱に陥ったその裏で、アーケード用ア... 2010.03.03 2010.03.09 ゲーム
ゲーム 同人ゲームがゲーセンで遊べる日がやってくる 先日の「ガイアの夜明け」で放送された『シリーズ「デフレと闘う」 第1弾 「スーパー特売品の攻防」』を見ました。 スーパーの目玉商品にされやすく厳しい値下げ競争にさらされる納豆メーカーがデフレから脱却するための挑戦が紹介されていたのですが、そ... 2010.02.11 ゲーム
ゲーム 鉄拳が好きすぎてALL.NET契約しちゃった島根県の「今出屋鉄拳塾」が14年の歴史に幕 山陰で有名な鉄拳しかないゲーセン「今出屋鉄拳塾」が閉店してしまうそうです。・今出屋鉄拳塾掲示板掲示板のお客様へお知らせスレで1月初旬をもって営業を終了してしまうとのアナウンスが。・今出屋鉄拳塾インフォメーション「今出屋鉄拳塾」は鉄拳が大好き... 2009.12.29 2010.01.25 ゲーム
ゲーム 設置店がなければ創ればいい! 鳥取にアイマスを復活させた男たちの挑戦 アイドルマスターの稼働開始から4年が経ちました。たとえ家庭用ゲーム機に何度も移植されても、リセットできない独特の緊張感を持って遊べたり、ゲームセンターやオンライン対戦を通じたコミュニティみたいなものがあったりして、未だにアーケード用で熱心に... 2009.08.02 2010.01.25 ゲーム
ゲーム 生徒クエスト配信で相変わらずのエロゲっぷりを見せるQMA6 クイズマジックアカデミー6で生徒のクエストモードが配信されました。キャラクタからの依頼受けて、例えばシャロンの依頼ならシャロンを使ってる人を累計3人抜くとクエスト達成となり、ご褒美のCGやシナリオを見ることができます。4月末に配信された先生... 2009.06.18 2010.01.25 ゲーム