おさんぽ 【FGO】中国・西安で楊貴妃のお風呂と蒋介石が拉致された西安事件を満喫できる華清池 中国内陸部の陝西省にある古都西安の近郊で、唐時代の玄宗皇帝が絶世の美女で知られる楊貴妃にプレゼントした離宮である華清池へ。 2020.05.15 おさんぽ
おさんぽ シンガポールの同人誌即売会Doujima 2016年5月、シンガポールの同人誌即売会にサークル参加。全90サークル13000人が参加した赤道直下の国のコミケとは? 2020.05.14 おさんぽ
おさんぽ 台湾東部の花蓮で日本統治時代の鉄道遺産と日本陸軍関連施設を巡る 松園別館。台湾東部最大の都市で、景勝地のタロコ渓谷の入口としても有名な花蓮。駅前で自転車を借りて、日本統治時代から残る鉄道文化遺産や日本陸軍関連施設を巡った。 2020.05.13 おさんぽ
おさんぽ 佐世保海軍工廠から移転した第21海軍航空廠本部庁舎防空壕など大村の遺構 太平洋戦争で航空機製造が急増し佐世保海軍工廠では供給が追いつかないため、1941年10月1日に長崎県の大村に第21海軍航空廠が開設された。現在の大村に残る関連遺構を紹介。 2020.05.12 おさんぽ
おさんぽ 仙台駅徒歩6分でポイント宿泊のコスパがよいANAホリディ・イン仙台 ANAホリディ・イン仙台に有償とポイント宿泊で連泊。プラチナ特典でダブルルームにアップグレードされた。 2019.05.06 2020.05.08 おさんぽ
おさんぽ 台湾で人気のローカル線・内湾線。朽ちた旧型車両でノスタルジックに浸れるぞ! 竹東駅での列車交換。台湾のシリコンバレーと呼ばれる新竹市の新竹駅から内陸の内湾駅に至る台湾鉄路で27.9kmの盲腸線である内湾線を巡り、台湾のローカル線を満喫する。 2020.05.08 おさんぽ
おさんぽ 【日本遺産】艦これオンリーと一緒に回りたい呉・江田島の鎮守府&戦争遺跡まとめ 旧呉鎮守府庁舎2014年6月29日に艦隊これくしょんオンリー「砲雷撃戦!よーい!10」が広島県江田島市の海友舎で開催。スタンプラリーや呉空襲&陸奥記念館ツアーも行われるようで、よい機会なので実際に訪れて歴史を知り考えるきっかけになればと冬コ... 2014.06.26 2020.04.28 おさんぽ
おさんぽ 【艦これ】利根の舵輪やお風呂も!大破着底した目の前に建つ軍艦利根資料館 1/100重巡洋艦・利根艦隊これくしょんでツインテールのロリババア枠!……なのか、単に旧家の出身で古風なしゃべり方をするだけのお嬢様なのかよくわからないが、利根のモデルとなった重巡洋艦・利根の慰霊碑や遺品が展示されている軍艦利根資料館が、呉... 2014.03.15 2020.04.28 おさんぽ
おさんぽ 文化局が検査に来たから同人誌を隠して!→ヤバイ!→もう帰ったからいいよ 中国の同人イベント武漢ComiAiがたくましすぎる 2018年8月25-26日に中国の中部で湖北省の省都である武漢で同人イベント(同人展/動漫祭)ComiAi15が開催。会場は武漢国際会展中心で同じく武漢のAnimePower10との共同開催。 2018.09.05 2020.04.28 おさんぽ
おさんぽ 【艦これ】ソロモン諸島で朽ちる菊月に会ってきた【反撃!第二次SN作戦】 艦隊これくしょんの2015年夏イベント「反撃!第二次SN作戦」でソロモン諸島が再び。イベントに先立ってたまたま5月にソロモン諸島の駆逐艦・菊月に会ってきたので、E-1関連で紹介。 2015.08.12 2020.04.27 おさんぽ
おさんぽ オープン直後!3000Pボーナスもあるホリディ・イン エクスプレス香港九龍CBD2 2019年にオープンしたばかりのホリディ・イン エクスプレス香港九龍CBD2(Holiday Inn Express Hong Kong Kowloon CBD2 / 香港九龍CBD2智選假日酒店)のキングベッドスーペリアルームに宿泊。書い... 2020.04.23 おさんぽ
おさんぽ 【FGO】1.5部「下総国 英霊剣豪七番勝負」でハゲやインフェルノが現界する香取神宮は香取・利根の艦内神社でもある Fate/Grand Order(FGO)の1.5部「亜種特異点III 屍山血河舞台 下総国 英霊剣豪七番勝負」で渡れい氏によるコミカライズ作品「Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 英霊剣豪七番勝負」。作中... 2020.04.11 おさんぽ
おさんぽ 【艦これ】ドイツのラーボエ海軍記念館で戦艦ビスマルクの模型や慰霊碑を見る 戦艦ビスマルク艦隊これくしょんにドイツの戦艦・ビスマルクが配信開始。海外艦の投入自体は前々からアナウンスされていたので、こんなこともあろうかと年始にドイツのラーボエ海軍記念館(独: Marine-Ehrenmal Laboe / 英: La... 2014.03.25 2020.04.11 おさんぽ
おさんぽ 「きれいな廃墟だ」パリの街並みを再現したゴーストタウン 杭州・広厦天都城が中国の不動産バブルの成れの果てすぎる 中国最大の都市・上海から高速鉄道で1時間で行ける浙江省杭州。パリの街並みを再現した新興住宅地が造成されるも、入居者がほとんどいなくてきれいなゴーストタウンになっている「広厦天都城(广厦天都城)」に行ってみた。2017年訪問 2020.03.29 2020.03.30 おさんぽ
おさんぽ 新型コロナウイルスで艦これ鎮守府巡りの佐世保はどうなったのか?「しれえ!半額の土産買ってくださいっ!」 佐世保鎮守府開庁130周年記念で2019年9月に街全体で公式タイアップする艦これ佐世保鎮守府巡り「130th SASEBO 2019」が開催。艦これ佐世保鎮守府巡りのその後はどうなったのか、2020年3月7-8日に艦これオンリー「西海ノ暁」... 2020.03.14 おさんぽ
おさんぽ イベント自粛ムードの中、佐世保で艦これオンリー西海ノ暁37が開催「サークルの1/3が来てないね」 2020年3月7-8日に長崎県佐世保市の市民文化ホールで艦これオンリーの西海ノ暁37及び37EXが開催。 2020.03.12 おさんぽ
おさんぽ 寝台料金不要 サンライズ瀬戸・出雲のノビノビ座席 285系サンライズエクスプレス日本の寝台特急はどんどん廃止になり、東京から西へ行く最後の列車となってしまったサンライズエクスプレス。孤高の存在となっているサンライズのうち寝台料金が不要で乗車券と特急料金と普通車指定席料金で利用できるノビノビ... 2015.01.25 2020.03.12 おさんぽ
おさんぽ 【すごく昭和】1500円銭湯付!大阪西成のドヤ街って危険?安全に泊まれるの? ビジネスホテル 加賀世間では危険だとか日本の最底辺など散々言われている大阪市西城区(あいりん地区)。日雇い労働者が集いそういった人たち向けのドヤ(宿)に格安で泊まれるエリアとして近年は外国人からも注目されているようなので実際ところどうなのか... 2015.04.05 2020.03.11 おさんぽ
おさんぽ CAの化粧は相変わらずケバいな!新生エアアジア・ジャパンで名古屋(中部)から台北桃園へ ANAが出資して成田を拠点とした初代エアアジア・ジャパンは数年で提携を解消して消滅し、バニアエアを立ち上げピーチと統合。楽天などが出資して楽天エアアジアとなった新生エアアジア・ジャパンは、中部国際空港を拠点として2017年10月29日に中部... 2020.03.03 おさんぽ