おさんぽ 手洗い部屋干しで翌朝に乾くアイスアシストなど限界旅で使えるワークマンのシャツ・上着 ワークマンで買えるシャツやジャケットのうち、暑さに強くホテルの手洗い・部屋干しで簡単に乾き限界旅に使える商品など、便利だったものとダメだったものを紹介。 2023.05.03 おさんぽ
おさんぽ 「なかなかの絶景だ!」飯坂温泉日帰りきっぷと無料レンタサイクルで廃墟の温泉旅館を巡る【福島交通/阿武隈急行乗りつぶし】 福島交通飯坂線と阿武隈急行線を乗り潰すためにフリーきっぷを使って飯坂(いいざか)温泉を訪問し廃墟の旅館を巡ってみたら、ほとんどお金をかけずになかなか充実した体験ができた。1500円 福島交通+阿武隈急行「飯坂温泉日帰りきっぷ」福島駅から奥州... 2023.04.30 おさんぽ
おさんぽ 3年期限で失効する22.5万ANAマイルをサーチャージ無料の航空会社を駆使してコロナ禍のうちに使い切った! 日系航空会社ANAやJALのマイレージは通常取得から3年で失効してしまう。コロナ禍が始まった2020年時点で26万マイルくらいを所有しており、特例で期限延長を重ねていたものの、いずれ一気に期限がくることになるので少しずつ使っていかないとヤバ... 2023.04.19 おさんぽ
おさんぽ ザンジバル島を乗合バス・ダラダラで観光 ブブブに残る鉄道遺構を探して見知らぬ人にホイホイ付いて行った結果 タンザニアの旧首都ダル・エス・サラームからフェリーでザンジバル島に日帰りし、乗合バスのダラダラと徒歩でブブブの鉄道遺構を探し中心街ストーンタウンを観光した。訪問時の1タンザニア・シリングは0.06円 2022.11.22 2023.04.15 おさんぽ
おさんぽ 指宿海軍航空基地の跡地で水上機の残骸を発見した。80年経てもジュラルミンは光輝く 指宿海軍航空基地の跡地で遺構を探していたら台風で打ち上げられた水上機と思われる残骸を発見した。指宿海軍航空基地の遺構指宿市教育委員会「令和2年に実施した戦跡(空襲遺構)調査について」より鹿児島県の指宿には太平洋戦争中に海軍の水上機基地が建設... 2023.04.13 おさんぽ
おさんぽ ワンワールドコネクトのフィジー航空。航空券が高い南太平洋はJAL AA AS BAのマイルで特典発券可能か調べた 2023年4月からフィジー航空の成田ナンディが週2便で復活するものの、座席が埋まらないのかエコノミー往復4万円くらいで買えた。これに便乗して未訪問の南太平洋の島国をいくつか巡ろうと思ったが、このエリアは有償の航空券が高い。2018年からワン... 2023.04.01 おさんぽ
おさんぽ タンザニア鉄道のダル・エス・サラーム近郊路線とBRTに乗り凶悪都市の新駅とスラム街を眺めよう タンザニア旧首都ダル・エス・サラーム近郊鉄道のプグ線とウブンゴ線とBRT(Bus Rapid Transit)を利用した。 2022.11.01 2022.11.15 おさんぽ
おさんぽ ダル・エス・サラームからザンジバル島へZan Fast Ferriesのシルバー・ゴールドクラスを乗り比べ「朝便はしぬぞ!」 タンザニアの旧首都ダル・エス・サラームから80km離れたザンジバル島にフェリーで日帰りで移動。チケット購入、乗り方、座席などを紹介。 2022.10.12 2022.10.14 おさんぽ
おさんぽ キリマンジャロのアルーシャからタンザニア旧首都ダルエスサラームまで夜行列車二等寝台で鉄道旅 キリマンジャロの拠点都市アルーシャから旧首都ダル・エス・サラームまでタンザニア鉄道Tanzania Railways Corporation(TRC)の二等寝台客車を利用。※2022年10月11日: 食堂車以下を追記 2022.10.08 2022.10.10 おさんぽ
おさんぽ キリマンジャロ空港でアライバルビザ取得とSIM購入しモシ・アルーシャへタクシーとバスで移動 タンザニアのキリマンジャロ空港からバスでキリマンジャロ山登山の玄関口であるモシへ行こうとしたら思いのほか大変だった。渡航時のタンザニア・シリングは約0.06円。※2022年10月6日: ワクチンパスポートとモシからアルーシャを追記全体行程ま... 2022.10.04 2022.10.06 おさんぽ
おさんぽ 【山形ライナー】山形空港は800円でタクシーに乗って近隣までダイレクトに行ける【自治体補助】 山形空港は800円で乗り合いタクシーに乗って目的地までダイレクトにアクセスできるすばらしい空港だ。 2022.08.31 おさんぽ
おさんぽ 【同人誌の納本は国民の義務】コロナでコミケ参加者が減って売上が厳しいので国会図書館に納本して代償金を請求した。その条件は? 国立国会図書館に同人誌を納本し代償金を交付してみた。本記事では納本の仕方や代償金の請求方法を解説する。 2022.08.18 おさんぽ
おさんぽ わずか110グラム!ワークマンのエアロストレッチ超軽量半袖ワークシャツは限界旅に使えるのか? ワークマンの「AERO STRETCH(エアロストレッチ)超軽量半袖ワークシャツ」(品番: CNH001)。2021年春商品の一掃のためか通常1500円(税込)のところ980円に値引きされていたので購入してみた。超軽量110グラムのポロシャ... 2023.08.12 おさんぽ
おさんぽ 小田急との箱根山戦争は見る影もない。3000円の箱根旅助けで西武の廃墟になりかけた観光地を安く回る 【温泉むすめ 箱根彩耶】 箱根といえば、ロマンスカー、箱根登山鉄道、海賊船などのを乗り継ぐゴールデンルートが有名。これらの乗り物に乗れる小田急の箱根フリーパスに対抗した西武の「箱根旅助け」というもう1つのフリーパスが存在することを、箱根を訪れる中で知っている人は果た... 2022.08.10 2022.08.11 おさんぽ
おさんぽ アイドルマスターシンデレラガールズ・デレステに登場するオーストラリアの舞台・ロケ地 ブラウザ用アイドルマスターシンデレラガールズとスターライトステージに登場するオーストラリアの各地を紹介。 2022.06.11 おさんぽ
おさんぽ ワルシャワからウィーンまで夜行列車ユーロナイトのシャワー付き寝台個室!→シャワー故障「金返せ」【EN 406/407 Chopin】 ポーランドの旧都クラクフからオーストリアのウィーンまでワルシャワ発の夜行列車ユーロナイト407を利用した(2021年9月)。 2022.06.10 おさんぽ
おさんぽ モルドバ内にある自称独立国・沿ドニエストル共和国で発行されたプラスチック硬貨を探す→「ボードゲームで使えそう!」 モルドバの領内で親ロシア派の支配地域となっている沿ドニエストル共和国(トランスニストリア)を観光して独自通貨を探した(2021年9月訪問)。 2022.06.09 おさんぽ
おさんぽ 沖縄で安くダイビングライセンスを取得しようとしたら料金がわけわからん→OW 19800円、AOW 29800円で総額いくら? 戦争遺跡を巡っていると沈船ダイビングの必要性に気が付き、コロナ禍の2020年にようやくダイビングのライセンスいわゆるCカードを取得した。調べる際にショップによって料金がわけわからんかったのと、実際どのような流れで取得するのかわかりにくかった... 2022.06.05 おさんぽ
おさんぽ 【サントリーニ島→ミコノス島→アテネ・ピレウス】ギリシャ・エーゲ海の島をフェリーSeajetsとFastFerriesで周遊 ギリシャのエーゲ海に浮かぶ島のうち人気のサントリーニ島とミコノス島を巡ってアテネ・ピレウス港へ。SeajetsとFast Ferriesという2社のフェリーを使った。 2021.11.09 おさんぽ