おさんぽ伝説の国ナウルへの飛行ルートと少しでも安く行く方法を考えた。 日本から直線距離では欧米に比べて近いのに航空券が高くて面倒な伝説の国ナウルへ安く行く方法を考えた。画像はgcmapで作成したナウル航空の路線図。 ナウル航空には、オーストラリアのブリスベンを結ぶ便が週数便あり、ブリスベン-ナウル-タラワ(キ...2023.09.302023.12.20おさんぽ
おさんぽフィジーのサンベト泥温泉とモミ要塞への行き方 バスと徒歩が面倒なので屈してタクシーを使ってしまう 太平洋の地域大国であるフィジー。ナンディ国際空港やナンディタウン周辺から主要観光地のサンベト泥温泉とモミ要塞へ移動した。執筆時の1フィジードル=65円。2023.11.13おさんぽ
おさんぽ伝説の国ナウルに行く方法がコロナで完全に変わったのでまとめた。苦労の末に日本語で検索してはダメという真理にたどり着く アホウドリのうんこでできたリン鉱石で潤いかつては世界一の金持ち国と言われた太平洋の島国ナウル。将来の資源枯渇を見越して、鹿児島空港に就航するなど太平洋のハブ空港を目指したり、不動産投資や株式投資など様々な挑戦を行うもことごとく失敗して借金漬...2023.08.09おさんぽ
おさんぽアイマスの舞台を巡って南太平洋バヌアツの電気が通っていない限界の島まで元祖バンジージャンプを見に行った アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージの舞台探訪で南太平洋の島国バヌアツを訪問。海外進出したSSR夢見りあむのイラストとして出てくる元祖バンジージャンプ「ナゴール(NagholやNanggolなどと書く)」を見るために電気の...2023.06.24おさんぽ
おさんぽ「伝説のエロマンガ島へ行くぞ!」原始のバンジージャンプ、ヤスール火山のツアー代が高すぎるのでバヌアツ航空国内線で全部個人手配したら壮絶なオチが待っていた 南太平洋に浮かぶバヌアツ。人口30万人ほどしかいない小さな島国ながら、元祖バンジージャンプと言われるナゴール、火口を世界で最も間近に見られるヤスール火山、太平洋戦争でハワイに次ぐ太平洋の米海軍基地だったエスピリトゥサント島、日本人男子なら誰...2023.06.13おさんぽ
舞台探訪マンガ「ジパング」で再現される太平洋戦争中のパラオ かわぐちかいじ氏によるマンガ「ジパング」第23巻と、戦前に発行された「海の生命線我が南洋の姿」という本に掲載されていたパラオ郵便局前の通り。2020.05.06舞台探訪
おさんぽ【艦これ】ソロモン諸島で朽ちる菊月に会ってきた【反撃!第二次SN作戦】 艦隊これくしょんの2015年夏イベント「反撃!第二次SN作戦」でソロモン諸島が再び。イベントに先立ってたまたま5月にソロモン諸島の駆逐艦・菊月に会ってきたので、E-1関連で紹介。2015.08.122020.04.27おさんぽ
お知らせ・サークル[C89]太平洋の激戦地ソロモン諸島に打ち捨てられ朽ちた駆逐艦菊月を探す「菊月に会いにガ島へ行く」 冬コミ新刊「菊月に会いにガ島へ行く」 戦後70周年。太平洋戦争の激戦地であり、破竹の勢いで進撃した日本軍の大きな転換点となったガダルカナル島に今なお残る戦跡の数々をここに。 新刊「菊月に会いにガ島へ行く」 オフセットB5サイズ オールフルカ...2015.12.222020.04.27お知らせ・サークル
デジタルミクロネシア連邦でFSMTCのプリペイドSIMを買ったがなぜか認識しなかった ・那珂ちゃんや文月が沈んだトラック島空襲の凄まじさを見てきた・アニメ艦これ第8話 史実でも大和が停泊したトラック泊地を検証する連合艦隊本拠地の戦跡巡りで訪問したミクロネシア連邦のトラック諸島でプリペイドSIMを購入してみた。訪問時2015年...2016.03.20デジタル
デジタル3Gデータ通信できないパラオでWi-Fiプリペイドカードを買ってIngressのポータルキーを取る ・狂気の戦場パラオ・ペリリュー戦跡 洞窟内に残る凄まじい火炎放射の跡を見た2015年1月、パラオ共和国の戦跡を訪問した際にWi-Fiのプリペイドインターネットカードを買ってみた。2016.02.07デジタル
おさんぽざけんな!シドニーの空港鉄道エアポートリンクが高すぎるのでバスで市内へ行く エアポートリンクシドニーの空港鉄道エアポートリンクが高すぎるので中心部までバスを使う方法を試してみた。料金は全て執筆時のもの。2015.06.112016.02.07おさんぽ
デジタルソロモン諸島でOur TelekomのプリペイドSIMを購入しREDHOTプランで3G通信 ・ 【艦これ】ソロモン諸島で朽ちる菊月に会ってきた【反撃!第二次SN作戦】 ・ソロモン諸島に打ち捨てられ朽ちた駆逐艦菊月を探す 駆逐艦菊月を探しに行ったソロモン諸島で、ナンバーワンキャリアと思われるOur TelekomのプリペイドSIMを...2016.02.06デジタル
おさんぽ【何これすごい】オーストラリア・ジェットスターのSMS搭乗券が画期的すぎて早く日本にも入れるべき! オーストラリアとニュージーランドのジェットスター国内線が世界で初めて導入したSMS搭乗券のチェックインシステムがすげえ便利でおしっこ漏れそうだったので、ぜひ日本でも普及してほしいと利用した時の様子を紹介。2015.11.15おさんぽ
おさんぽ那珂ちゃんや文月が沈んだトラック島空襲の凄まじさを見てきた トラック諸島 夏島(左端)と秋島(右)艦隊これくしょん2015年冬イベントの期間限定海域「迎撃!トラック泊地強襲」が開催。トラック泊地にやってくる敵艦隊を迎え撃つ作戦となる本イベントのモチーフとなったトラック島空襲の戦跡を巡りその凄まじさを...2015.02.062015.11.14おさんぽ
おさんぽLCCジェットスターで足元が広い非常口座席にタダで座れた! ジェットスターで足元が他の座席より広い非常口席を利用してみた。ただし、ジェットスター・ジャパンじゃなくてオーストラリアのジェットスター国内線だけどな!2015.10.07おさんぽ
お知らせ・サークル[C88]大和・武蔵が並んだ連合艦隊本拠地、激戦地ペリリューを巡る「太平洋戦跡 トラック・パラオ泊地ってどんなとこ?」 「太平洋戦跡 トラック・パラオ泊地ってどんなとこ?」戦後70周年の今年、連合艦隊本拠地トラック諸島と太平洋戦争屈指の激戦地となったペリリューを含むパラオに今なお残る戦跡の数々をここに。 新刊「太平洋戦跡 トラック・パラオ泊地ってどんなとこ?...2015.08.082015.08.18お知らせ・サークル
お知らせ・サークル[C88]シンデレラガールズ舞台探訪世界制覇達成!「ろけます!オーストラリア&香港の旅」 ろけます!世界遺産巡りオーストラリア&香港の旅 新刊「ろけます!世界遺産巡りオーストラリア&香港の旅」オフセットB5サイズオールフルカラー24ページ表紙絵: mandi特集・アイドルプロデュース どうぶつアドベンチャー オーストラリア編・L...2015.08.092015.08.14お知らせ・サークル
おさんぽ狂気の戦場パラオ・ペリリュー戦跡 洞窟内に残る凄まじい火炎放射の跡を見た 空爆や火炎放射で地肌が丸見えとなったペリリュー島写真。戦後70周年で天皇皇后両陛下が慰霊に訪れたパラオ。日本政府の慰霊碑が建てられたペリリュー島は太平洋戦争でも屈指の激戦が行われ約11000人の日本軍はほぼ全滅した。2015.04.092015.08.09おさんぽ
舞台探訪Free!で凛が留学したシドニーオリンピックプールで泳いできた!撮影もフリー! TVアニメ「Free!-Eternal Summer-」第12、13話で遙と凛が訪れるオーストラリアのシドニー。そこで登場するノースシドニー オリンピックプールで泳いできた。2015.06.142015.07.16舞台探訪
舞台探訪高校生の金銭感覚を再現する京アニのこだわりがすごすぎる シドニーのハーバーブリッジ「Free!」第11話エンドカード、「Free!-Eternal Summer-」第12、13話の舞台探訪でオーストラリアのシドニーへ行ってきた。進路が定まらない遙は、凛に強制的にオーストラリアへ連れ出され、シドニ...2015.06.132015.07.08舞台探訪