ゲーム

これでHDDの負担を減らせる! サンディスクの「Xbox360 USBフラッシュメモリ」を使ってみた。

サンディスクのXbox360 USB フラッシュメモリ 8GBをいただいたので使ってみました。1ヵ月分のXbox LIVEゴールドメンバーシップも同梱。分厚さはUSBの端子部分の厚さとほぼ同じで、Xbox360にしては薄いな!と驚きましたよ...
ゲーム

クドわふたー初回限定版特典の「能美クドリャフカ衣装セット」を着てわふわふしてみた。

クドわふたー 初回限定版の特典の1つ、ai sp@ceの「能美クドリャフカのコスプレアイテム3セット」の配布がスタートしたので超久々にクライアントを立ち上げてみました。1年以上前のクラナド10周年記念で渚や智代のぱんつが見放題だったあたりか...
おさんぽ

明治村もいいけどたまには昭和村もね!

布袋の大仏を見た後、日本昭和村へ。数多くの重要文化財がある明治村は愛知県で有名な観光スポットですが、岐阜県には日本昭和村というのがあります。志摩さんと2人でまだ自宅で寝てたDAIさんを叩き起こして拉致してまわってきました。
ゲーム

中学生の亜美真美に坂上Pも大興奮。 テーマは「団結」!アイドルマスター2がXbox360で2011年春発売!!

幕張メッセで「ご当地ラブプラス」の大交換会してきたよー!……じゃなかった。「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!」初日ですよ、プロデューサーさん!
ゲーム

ご当地ラブプラスは「友情」「絆」「助け合い」

「ラブプラス+」の発売日に鎌倉のアジサイを見てきました。鎌倉のかき入れ時がアジサイの梅雨時期だということを今回で初めて知りました。鎌倉に来る年齢層はかなり高いからか、平日にも関わらずアジサイで有名な長谷寺は30分待ちのようでした。その後、江...
ゲーム

アイドルマスターのネットワークサービス終了に向けてバンダイナムコがサヨナラ企画を開催!

5周年記念のライブも来週に迫り、次のステップへのカウントダウンも始まったアイドルマスター。その裏で2010年9月1日AM01:59のネットワークサービス終了が刻一刻と迫るアーケードのサヨナラ企画が公式サイドから開催されるようです。先日、懐か...
ゲーム

エモンはやっぱりリストラか? オトメディウスX(エクセレント!)トレーラー公開

Otomedius Excellent Video Game, E3 2010: Debut Trailer
ゲーム

悪魔城ドラキュラに月風魔伝が参戦だと!Xbox360「オトメディウスX(エクセレント!)」今秋発売

オトメディウスが家庭用完全新作となって帰ってきた!その名もオトメディウスX(エクセレント!)。・オトメディウスX 公式サイトオープン・多彩なステージをプレイするストーリーモード・Xbox Liveで3人までプレイ可能な「マルチプレイ Xbo...
おさんぽ

キモカワイイと話題のメロン熊を探しに夕張へ行ってきたよ!

帯広駅にとかちオンリーの帰りに話題のメロン熊を探してきたよ!夕張の特産物のメロンと北海道のヒグマを合体させてキモカワイイと話題のメロン熊を探しに北海道物産センター夕張店にやってきました。札幌方面から帯広方面への高速道路は夕張から占冠の間はま...
ゲーム

アーケード「アイドルマスター」が2010年9月1日で終了 5年に渡る伝説の舞台に幕

アーケード「アイドルマスター」のオンラインサービスがいよいよ終了してしまう時が来たようです。am-netによるとアイドルマスターのネットワーク接続サービス終了の日時が2010年9月1日AM1:59に決まりました。
ゲーム

10億のケタ足りず アーケード「アイドルマスター」に不具合発生

稼動開始から3年が経過したアーケード用アイドルマスターにまた新たな伝説が生まれました。今までプロデュースしたアイドルのファン数の合計で競われる「有名プロデューサーランキング」に、累計ファン数10億人を超えるプロデューサーが出現しました。しか...
おさんぽ

十勝平野の中心で「とかち!」と叫ぶ ばんえい競馬「あみまみ☆十勝つくちて♪杯」に行ってきました!

帯広のばんえい競馬場。今日は「とかちつくちて」で有名なアイドルマスターの亜美真美と「十勝」地方を引っ掛けた「あみまみ☆十勝つくちて♪杯」を見にはるばるやってきました!
ゲーム

趣味をこじらせて秋葉原にレトロゲーセンを作った「ナツゲーミュージアム」に行ってきました。

秋葉原にグラディウス25周年イベントをやっているレトロゲーセンがあると聞きつけて、電気街からは少し離れたところにあるナツゲーミュージアムにやってきました。
ゲーム

あのキューブラッシュが確実に越えられるなんて! ミカドの「グラディウスIII」20周年イベントに行ってきた。

11台のグラディウスIIIを刮目して見よ!高田馬場ゲーセン・ミカドの「グラディウスIII 20周年企画第二弾 こうやって避けるのだ!2010」に行ってきました。
ゲーム

ギャラクシアン3も遊んだ! アーケードゲーム博物館計画のグラディウス25周年イベントに行ってきた。

アーケードゲーム博物館計画のグラディウス生誕25周年記念イベントに行ってきました。場所がいまいちわからず通り過ぎたりもしましたが、真っ黒な倉庫にラーメン屋のてんしゃが目印です。ラーメン屋の隣にパックマンなどの筐体がのぞいているところが倉庫の...
ゲーム

テストを受けて試召戦争を勝ち残れ! 「バカとテストと召喚獣 for mixi」攻略情報まとめ

◆更新情報・翔子のディスク、課金制度、クラス戦争が導入・ゴールドランク昇級試験と木下優子のランス・Aクラスから工藤愛子が参戦・バトルシステムの変更と対策・シルバーランクへの道・中華娘な秀吉や体操服のディスクの追加について・清水美春などディス...
ゲーム

翔子が金で買えるなら本望! 「バカとテストと召喚獣 for mixi」に課金制度クルー?

「バカとテストと召喚獣 for mixi」にいよいよ課金制度がきそうです。「バカとテストと召喚獣 for mixi」ではURLを直打ちするとまだ公開されていないページや画像ファイルが表示されることがあります。そこに課金制度と思われるメダル売...
ニュース

ゲーム系中心 エイプリルフールリンク集

最終更新23:00さざなみ壊変は閉鎖しません。◆MELTY BLOODシリーズ最新作の舞台は空へ! 「MBAAスカイステージ」稼働開始なんというゲリラ稼働。すぐに遊びにいかなきゃ!去年の: とある魔術のファンタジーゾーンがついにゲーム化決定...
ゲーム

惨劇に挑め!「アイドルの唄く頃に」が堂々のスタート 「アイドルマスター2」もついにベールを脱ぐ!!

「アイドルの唄く頃に」プロジェクトスタート【ニコニコ動画】【アイドルマスター】アイドルの唄く頃に雛見沢でも白川郷でもない、アイドルブームで日本中が沸き立つ昭和末期の芸能界を舞台としたホラー&サスペンス「アイドルの唄く頃に(アイドルのなくころ...
ゲーム

秀吉の双子の姉、木下優子のランスがちょっと飛び出しすぎです。

「バカとテストと召喚獣 for mixi」でゴールドランク昇級試験が出ました。鉄人を撃破してシルバーランクになってからチマチマとやってたらようやく条件のLv.18になりましたよ。高橋先生とのバトルは消費気力は10です。◆HP840+100◆...
スポンサーリンク